やる気のない日の写真
6
先日紛失したはずの切符がいまさら見つかったジーパンのポケットの奥にへばりついていたよあのとき何度もポケットの中に手を入れて調べたんだけどなあ…鉄道写真・失敗作2連発せっかくきれいなカンナが安房鴨川駅のそばに咲いていたというのに…この緊張感のない写真ときたら私よりもやる気のない娘いつも無防備どうしてそんなに寝てばかりなんだろううらやましい…近所で野焼きしてた煙の中に浮かび上がる木とおじちゃんの姿がおも...
ヘッドマーク 53連発★
買っちゃいました鉄道ヘッドマーク週めくりシールカレンダー2012 サイズ185×133mm 交通新聞社あさま・北斗・雷鳥のヘッドマーク柄のピンバッジ付カレンダーはシールでできているのでお好きなところにヘッドマークをペタペタ貼って楽しめますよ53枚のヘッドマークシールもったいなくて使えないな~房総の特急では「あやめ」と「しおさい」のヘッドマークが載っていた私は あやめも しおさいも 乗ったことはないけど館山や鴨川で方...
ヤンキー? 関東鉄道竜ヶ崎線・その2
竜ヶ崎駅そばの踏切とキハちゃん敷地外から車両基地をのぞき見さあ佐貫へ帰るか帰りの列車に気になる乗客がいた20才くらいの男の子短髪にパーマをあて赤茶色に染めオールバックにしているズボンはジャージだひとむかし前のヤンキーっぽくも見えるがヤンキーが鉄道になんて乗るのだろうか? (ヤンキーは自慢の愛車を持っているイメージがあるので)あの髪型は床屋でどうやって頼むんだろう?車窓よりも彼が気になってしょうがなか...
111歳 関東鉄道竜ヶ崎線・その1
柏でJR常磐線に乗り換え佐貫駅で下車一両の列車が待つ関東鉄道竜ヶ崎線へ向かった111周年ヘッドマークキハに乗り込んで特等席ゲット竜ヶ崎線の駅は佐貫・入地・竜ヶ崎の3つだけ10分もたたないうちに終点にたどりついてしまう竜ヶ崎駅と車両基地が見えてきたぞ~竜ヶ崎駅には立ち食いそば屋駅前には学生服の店や昭和の品物がいろいろ並ぶリサイクルショップがあった駅のそばにお寺があったのでお参りしてみた住職さんなどは...
ゆるキャラ、255系を占領
先日、蘇我駅でラッピングをほどこされた255系に遭遇チーバ君をはじめ千葉県内のご当地キャラたちが大集合さてあなたは何人知っているかな?クリックすると大きな画像で見られます↓1両目 チーバ君千葉国体のキャラとして誕生いまでは千葉県のキャラに昇格生みの親は Suicaのペンギンと同じイラストレーター2両目 たいようくん鴨川市生みの親は鴨川在住で おはようスパンクの作者3両目 マーモママ富津市のマザー牧場4両目...