鴨川は聖地巡礼で町おこしできるのか?
6
お気に入りの場所・菜な畑に訪れてみたら輪廻のラグランジェ(我が町・鴨川が舞台のアニメ)のヒロイン3人が立っていた中高年の観光客はラグりん3人娘に見向きもせず菜の花を摘んでいたアニメによくでてくる前原海岸寒さにめげずサーファーが波に挑んでいた主人公が通う鴨川女子高校のモデルらしい学校いまは共学だけど約30年前まで女子校だったそうな数年前までは鴨川第一高校という学校名で「かもいち」とか「いちこう」など...
DVD 房総113系 ラストラン
人気列車の最期の活躍を収録したDVDザ・ラストラン シリーズついに113系横須賀色編が登場お手頃価格につられてつい買っちゃった花と波の模様がラッピングされた113系や鉄仮面も見られて嬉しかった地元の嶺岡トンネル前と山生橋梁を走るシーンが収録されてたぜDVDの内容は●各地で活躍する113系 8分30秒(阪和線、福知山線、東海道本線など)●ありがとう113系横須賀線の旅 7分37秒(2011年9月18,19日)●THE FINA...
209系&不自然な配色の建物
数日前からロコモコが食べたくてしょうがなかったラハイナへロコモコを食べにゆくおいしかった~おなかいっぱいになった後電車を撮りにゆく内房線・安房鴨川~太海にて線路の向こうに菜の花が咲いていた春の花と鉄道のコラボも撮りに行きたいな海もちょこっとだけ写してみた中学校の跡地にこの春に開校する医療大学ができた(写真左)くすんだエメラルドグリーンとやぼったいピンクの組み合わせ最悪なセンスに首をかしげてしまうお...
また来てネ、East i-E
みぞれが舞うなか友達と遊んだ鴨川教習所前にあるラーメン屋・らんぽでお昼をいただくまあまあおいしかった麺が少しのびていたのとメンマがいまいちだったのが残念でもラーメンに苺&グレープフルーツがついてきたのが嬉しかったデザート付のラーメン屋ってめったにないよねこの日は鴨川へEast i-Eが来ていたようだあとで鉄道ダイヤ情報を立ち読みして知った地元で撮ってみたいな~おととし撮った検測車の画像でお楽しみくださいな...
ありがとう屋代線ツアー
もうすぐ廃止になってしまう長野電鉄 屋代線乗りに行きたいなと考えていたすると先日の新聞でこんな旅行ツアーの広告を発見テツ向けの素敵なプランだ参加しなくちゃJTBに申し込もうとしたが私の希望日はすでに売り切れていた悔しいいつも鉄分過剰な一人旅が多いのでたまには友達と格安ツアー旅行とかに参加してみたいな鉄ドル木村裕子ちゃんと行く鉄道ツアーも行ってみたい...
SL 内房線をゆく・おまけ
10日、SLに会うため蘇我へ向かう途中上総興津で255系・ゆるキャラ車に出会った館山のゆるキャラ・ダッペエをE257系の車内から撮影ダッペエと仲良くなりたい方はこちらへ↓館山市 ダッペエ公式サイト蘇我でSLが戻ってくるのを待つあいだ昼ごはんをいただく駅前にあるつけ麺のお店・石ばし魚介系スープでとても美味しかった蘇我駅ホームでSLを待っていたら京葉臨海鉄道の機関車が入換しに来たご苦労様です。この日午...
SL 内房線をゆく・3
ひきつづき10日の様子をご覧ください木更津駅の改札でゆるキャラたちを発見千葉県で一番有名なゆるキャラチーバ君うしろ姿しか撮れなかったぜJR千葉支社のゆるキャラ・駅長犬残念ながら駅長犬とその仲間・房総発見電はいまいち知名度が低いのよね駅長犬の詳細はこちら↓JR千葉支社 房総発見電&駅長犬この日の主役C61サボのかかった客車客車の中をのぞいてみよううう… 私も乗りたかったな~そのうち木更津駅構内でSLた...
SL 内房線をゆく・2
ひきつづき10日の様子をお楽しみください次は袖ヶ浦へ移動姉ヶ崎駅で休憩中のSLを追い抜く袖ヶ浦~巌根のお立ち台へ向かうと高価なカメラがついた三脚がすでにびっしり並んでいたヘッドマークをつけた209系が来たぞ内房・久留里線開業100周年記念ラッピングトレインだSLよりひとあし早く木更津へ戻るディーゼル機関車C61が来る数分前にある男性が私のななめ前を陣取ってしまい焦ったひどいよ私は一時間以上前から場所...