はじめて電車に乗った日
8
国鉄色・国鉄型の列車が好きでも…国鉄時代に電車に乗った記憶がないや私が小さい頃はまだJRではなく国鉄だったらしい(それも覚えてない)でかけるときはいつも父の車だったので子供の頃はめったに鉄道を利用しなかったはじめて電車に乗ったのはいつだったのだろう?子供の頃のアルバムをひらいてみた4才 行川アイランドの園内にて183系?に乗る妹と私このときがはじめて電車でおでかけした日かもしれないと母が言っていた...
上野でおねがいごと・3
不忍池に来てみた鳥がたくさん飛びまわっていた桜がいっぱいで 空が見えない…きれいな桃色の桜弁天堂にもお参りしてきためんめんめーがねーの よーいメーガネーめがねの碑があったぞ...
上野でお願いごと・2
上野大仏大きなお顔だけがどどーんとまつられてるぞいくつもの災難を乗り越えたがいまではお顔しか残っていないそうだ大仏様のそばにはパゴダという塔があったつづいて上野東照宮へ上野東照宮の入口には昭和ムードただよう小さな売店があった桜と屋台がびっしり並ぶ参道を抜けようやく社殿に着いたがなんだか様子がおかしいぞ…?工事中だ社殿の写真が印刷された幕がかかっていたのね素敵な鈴を鳴らして神様にお願いだ上野公園内に...
上野でお願いごと・1
今月9日に満開の桜につつまれた上野と王子へ寺社めぐりに行ってきた困ったときだけ神様・仏様にすがるなんて我ながらあきれてしまうでも努力しだいでかなう願いではないから天に向かって頼みこむしかないと思ったのだ寺社巡り・御朱印集めが趣味の先輩に参拝マナーをしっかり教えてもらい準備バッチリだ上野公園満開の桜を楽しもうとする人で大混雑歩くのが大変だった上野公園内にある医薬祖神 五條天神社へゆくお願いごとをして...
まだまだ桜を楽しめそうだ
ご近所さんがアラサーの私にお見合い話を持ってきた家族はいい話が来た!と盛り上がってるけど私は断りたいのよね彼氏がいないならとりあえず会ってみなさいっ!て怒られたけどお見合いする気が全然ないのに会うのは失礼なのでは…どうしましょうソメイヨシノがだいぶ散ってしまった葉桜も風情があって素敵だね庭の八重桜が咲き始めたおおっ八重桜の枝にかたつむりがいるぞかたつむりって意外と高いところまでのぼってくるんだな~...
笑ってコラえて 吹奏楽の旅2012♪
笑ってコラえての人気コーナー「吹奏楽の旅」私は昨年放送されたマーチング編にすっかり魅了された昨年に引き続き今年も激しく踊りながら演奏するオレンジの悪魔・京都橘を取材するそうだ楽しみ♪今年も全国大会を見に行けたらいいな~今年からドラムメジャーのバトン放り投げが禁止になったそうだ残念かっこいいのに…さてさてここでちょっぴり宣伝させてください友人・田丸和弥氏がクラシックの作曲・編曲をしております吹奏楽やア...
久留里線 キハ37・38&桜
早起きして仕事前に久留里線のキハ&桜を撮りに行ってみた上総松丘駅から徒歩数分のところにある桜の木菜の花+桜+キハ、最高の組み合わせこの桜の木の反対側からも撮ってみた上総松丘駅の桜も見ごろを迎えていた駅からバス停のあるほう(桜のあるところ)を眺める...
久留里線 キハ30&桜・2
久留里でキハと桜を撮るぞ~久留里駅に一番近い踏切・高倉街道踏切にてその隣の踏切・農林下踏切にて君津青葉高校(旧君津農林高校)の裏にあるのだキハにあんまり光が当たってなくて残念久留里駅で出発を待つ列車久留里駅前にできた建物・君津市上総地域交流センターの3階から撮ってみた用事があったのでこの日の撮影はここであきらめた...