fc2ブログ

鉄子が呼吸するとき

京都駅直結!トレインビューの宿 ~京都・奈良・滋賀の旅・その3~

0
今回のホテルは京都駅直結のホテル近鉄京都なんと全室がトレインビューらしいホテル近鉄京都駅こんなに駅が近いのに新幹線の騒音などは気にならなかったしかし妹のいびきがひどくて夜中に何度も目が覚めた (妹は疲れてるとき、いびきが大きくなるのよね…)私の泊まった部屋は5階の新幹線側ホームの先には保線車両もいたよ暗くてよく見えなかったけど保線車両の点検をしてたようだ仕事にでかけた車両もあったみたいだけど寝てた...

せんとくんのまち ~京都・奈良・滋賀の旅・その2~

0
JR奈良駅でせんとくんがお出迎えだ奈良のまちにふさわしい素敵な旧奈良駅舎は現在は観光案内所となっている東大寺へ向かうため奈良の観光地を巡るバス・ぐるっとバスを待つが渋滞で遅れがでていたらしく30分以上待たされた歩いて行ったほうが早く着いたかもしれないこちらは平城宮ルートのぐるっとバスようやく奈良公園に着いた鹿がたくさんいた鹿せんべいを差し出しても見向きもしない鹿もいた観光客も多かったしもうお腹いっ...

伏見稲荷 ~京都・奈良・滋賀の旅・その1~

0
21,22日に関西旅行してきたよ京阪石山坂本線の「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車が今月末までなので乗りに行きたかったのだ計画をたてているうちに妹も一緒に連れてってと言いだした結局妹の行きたいところを中心にまわることになったのでユーフォニアム号にはちょっとの時間しか乗れなかったさいわい運行期間が延長になったそうなのでまたあらためて行けたらいいな今回はホテルと往復新幹線のお得なセットを利用したの...

やはり千葉の懸垂式モノレールはまちがっている。続 その4

0
千葉モノレールの痛いラッピング列車・俺ガイル号千葉モノレールの制服姿も似合ってるヘッドマーク付主人公が小さすぎやしませんか車内広告欄や優先席の案内なども俺ガイルのイラストで埋め尽くされていた吊革にも俺ガイルのキャラがついてる俺ガイルで一番好きなのは小町こんな妹がほしかった千葉県あるあるも掲示されてたえっ!出席をとるときに「はい、元気です」 とか 「はい、風邪です」とか言うのは千葉県だけ?知らなかった...

やはり千葉の懸垂式モノレールはまちがっている。続 その3

0
千葉モノレールの複々線の下にあるフクロウ交番もロボットみたいに見える夜になって目が光りだすとさらにロボっぽさが倍増するよねなんだか昔のアニメにでてきそう千葉駅から延びる4本のレールが千城台方面と県庁方面に分かれる場所モノレールのカーブってすごく好きだ千城台方面にある大きな鉄橋のようなものを渡って俺ガイル号がやってきた痛いラッピングだなぁ (褒め言葉)...

やはり千葉の懸垂式モノレールはまちがっている。続 その2

0
千葉モノレール 県庁前駅ドーム型屋根におおわれたホームや円型の歩道橋などレトロフューチャーっぽいおしゃれなデザインだ実はロボットの基地になってたりミサイル発射台に変形するんじゃないかと思えてくる化物語にもこの駅をモデルにしたと言われるシーンがあるたしかにシャフトのアニメにでてきそうな雰囲気があるよね歩道橋から千葉城が見えるよこの駅は1号線の終点となっておりレールもここで終わっている延伸計画もあった...

やはり千葉の懸垂式モノレールはまちがっている。続 その1

0
今月末で千葉モノレールの俺ガイル号が運行終了なので昨日乗りに行ってきたスポーツセンター駅前の河津桜がきれいだったから思わず途中下車強風にあおられて写真が撮りづらかったがひらひら花びらが舞い降りてきれいだったモノちゃん号一方、県庁前駅のそばの河津桜はもうだいぶ散っていた...