fc2ブログ

京葉線201系を 行儀よく撮ったつもり。

いな穂※

南船橋

201

先日、水色の電車を駅で待ってるあいだ
ホームで出会ったテツのお兄さん達と話した

一部の鉄オタのマナー違反が目立つので
201系の最期も心配だと
顔を曇らせていた

フラッシュをたいて撮影したり
ホームで三脚を使ったりするお馬鹿さんも
あとをたたないようだ


私も迷惑かけないように
気をつけなくちゃ



E233系
E233 南船橋
行き先のLED表示が うまく撮れると嬉しいな



わかしお
ビュー 新木場
E257系より この255系のほうが好き
いまだにこの子を ビュー と呼んでしまう



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
北斗星  
No title

201系、最後に近づいてますね。
私も撮影したいけど、行くのが大変で撮影できないなぁ…。

ネットやデジタルカメラが発達してから、マナー違反が目立つようになった気がします。
気軽に何も知らないでも、何でも撮影できるように、なってきましたし。
鉄道を撮ることも、何もマナーのことを知らずに、撮影しているのではないかと思います。

2011/06/11 (Sat) 08:52 | EDIT | REPLY |   
びゅんびゅん丸  
No title

もうすぐこの電車もなくなるんですね。京葉線にはこの青が似合うと思いますけど、なぜか、新しい電車は赤い帯なんですね。
けっこう写真撮る人が多いですね。この電車はたぶん博物館とかに行くんでしょうか。
LEDって写真撮ると難しいですね。行先が消えてしまったりします。
すっごく迫力のある写真が撮れていますね。v-209

2011/06/11 (Sat) 17:40 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
北斗星さんへ

北斗星さんの町から201系に会いにくるのは
遠くて大変ですよねe-263

自分でも気がつかないうちに
迷惑・危険な撮影をしていないか
心配になってきましたe-452

駅などで撮るときは
もっと気を引き締めなければ…e-330

2011/06/12 (Sun) 01:19 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
びゅんびゅん丸さんへ

京葉線から青色が消えてしまうのは
なんだかさみしいですねe-260

平日に撮りに行ったのですが
舞浜駅など人気の撮影場所では
カメラをかまえた人が何人もいました

この写真は奇跡的にLED表示がうまく撮れましたが
他の写真はダメ
みんな行き先がまったく読めませんでしたi-195
難しいな~

2011/06/12 (Sun) 01:37 | EDIT | REPLY |   
MoMo太郎  
201系も

京葉線の201系も最後ですか。でも、カーブのところで上手く撮影されていますね。

>一部の鉄オタのマナー違反が目立つので
やはりそうなんですね。
フラッシュはまずいですよね。運転士さんは迷惑ですよね。三脚は、気が付かないけどホームだと邪魔ですよね。

2011/06/12 (Sun) 09:13 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
MoMo太郎さんへ

マナー違反、ちょっと考えれば迷惑だとわかるはずなのに…e-263

いくら電車好きでも
電車以外目に入らないって人はダメですねe-350

2011/06/13 (Mon) 01:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply