fc2ブログ

久留里名物が姿を消す

いな穂※

テレビで放送されてた
アリエッティの美しい世界に
うっとりしていた

しかしその後
アリエッティのことなんか吹き飛んでしまうほどに
悲しいニュースを知るのだった



久留里線から
タブレット交換が消える…
久留里線


キハ30と愉快な仲間たちも
いなくなる…
久留里線


しくしく…

キハ30たちの跡を継ぐのは
キハE130ですって

パー線にも
ステンレスの車両が走るのか…
へんな感じだ

タブレットとキハ目当てのテツが集まっていたのに
とくに目立った観光も名産品もない久留里線は
これからどうなってゆくのかしら…



日本海だけでなく
きたぐにまで定期運転を廃止するんだね
残念だな



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
安房鴨川  

きたぐにの定期運用撤退は初めて知りました!キハ30っていつごろ引退するかわかりますか?

2011/12/20 (Tue) 21:24 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
安房鴨川さんへ

日本海&きたぐにの廃止e-260
さみしくなりますね
3段式寝台の旅にでたいな~

キハ30引退の時期は
わからないです

JR千葉支社の発表によると
来年秋頃からキハE130形を導入していくそうなので
その頃から姿を消してゆくんでしょうねi-195

2011/12/20 (Tue) 23:58 | EDIT | REPLY |   
201系四季彩号  
え〜!

こんばんは。キハ30やキハ38引退ですか!残念です…今度乗りに行かないとね☆僕が初めて、きたぐにに乗ったのは昭和57年8月でしたその頃は青森まで行っていて客車でした。(12+24)だったかな…。ちなみにモハネ582のパンタ下は二段寝台です。

2011/12/21 (Wed) 00:38 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
201系四季彩号さんへ

キハたちの引退、さみしくなりますねe-263
お別れに行ってあげてください

三段もいいけど
パンタ下の二段も楽しそうですねe-257

2011/12/22 (Thu) 21:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply