fc2ブログ

カラフルな電車たち 世田谷線の旅・3

いな穂※

カフェの隣に
小さな公園があった

その名も 「世田谷電車のみえる公園」
世田谷電車の見える公園

公園から電車をパチリ
世田谷線


つづいて宮の坂へ

ホームの隣で
世田谷線や江ノ電で活躍した電車が眠っていた
世田谷線 宮の坂

世田谷線 宮の坂駅

車内にも入ることができる
世田谷線 宮の坂
元気なぼうやが
運転士さんごっこをしていた



次に降りた駅(駅名は忘れた)の近くで
謎のビル発見
電車?ビル
なんじゃ こりゃ? 電車?



世田谷線の電車は
いろんな色があって楽しいな
世田谷線



終点・下高井戸
世田谷線 下高井戸
玉電カラーだ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
安房鴨川  

宮の坂に車両が置いてあるのは、初めて知りました!てっきり、渋谷だけかと・・・世田谷線は本当に色の種類が多くて面白味がありますよね!

2011/12/26 (Mon) 18:26 | EDIT | REPLY |   
ぐう  

世田谷線は短い路線だけど見どころ、撮り処いっぱいですね。
自分のブログでもチラッと写真を載せたけど、夕方からの撮影だったので、シュールな絵になったしまいました。
光がいっぱいの時に撮ったら、カラフルな車両達が楽しく走り回る、お伽の国にもなりそうですね。

2011/12/26 (Mon) 19:48 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
安房鴨川さんへ

世田谷線、楽しかったです
時間があればもっと散策したかったな~e-69

全10色すべてに乗ってみたいですe-172

2011/12/28 (Wed) 01:49 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
ぐうさんへ

いいな~
シュールな世田谷電車の世界も
素敵ですよ

この日はあまり電車を撮れなかったけど
次回はぜひメルヘンな写真を撮ってみたいですv-22

2011/12/28 (Wed) 01:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply