fc2ブログ

空色の鉄橋・2

いな穂※

3月3日



船と電車を一枚におさめようと
欲張って失敗

なんだかゴチャゴチャした写真に
なってしまった
湊川橋梁 209系
たぬきのヘッドマーク付の209系だ


懲りずに183系も
同じ場所から撮ってみた
湊川橋梁 209系


最後の1枚は
おもいきって鉄橋からだいぶ離れてみた
湊川橋梁 209系



湊川橋梁の近くにあった浜辺
上総湊
なかなか素敵なところだ

遠くに東京湾観音も見える
 (写真左、山の上に建つ白い像)



上総湊駅の跨線橋からも
この海を眺められる
上総湊駅



ホームにある待合室から
209系をパチリ
上総湊 209系



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/03/07 (Wed) 23:03 | EDIT | REPLY |   
うっちゃん  

こんばんは。。。3日土曜日JRの友達と久留里線へ行って来ましたよキハ30乗ってきました。やっぱりエンジン音が国鉄らしくて良いですね。。。昔を思いだしました
八高線ですけどねwタブレット記念乗車券買うの忘れてしまいました。泣。。。帰りに木更津駅で女性の鉄子さんが写真撮ってたからもしかしていな穂さんかと思いました。wまた近じか記念きっぷ買に行く予定です。
キハ30秋のダイヤ改正まで残るみたいですよ。。。
新車導入が遅れてるみたいで。。。JR友達からの情報ですけどね。。。ではまた来ますね^^

2012/03/08 (Thu) 22:08 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
N699系さんへ

情報ありがとうございますe-257

房総南部は電車が海沿いを走る区間があるのですが
こんなふうに漁船と電車を一緒に撮れるところは少ないですe-263

電車と船のコラボがもっと素敵に撮れるよう
努力しますe-172e-379

2012/03/10 (Sat) 00:52 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
うっちゃん さんへ

えっe-451あの日 久留里線に来てたんですか
もしかしたら会ってたかもしれないですねe-69

横田や久留里は
タブレット交換めあてのテツが
たくさん集まってすごい熱気でしたね

記念入場券e-106
今度は忘れずにゲットしてください


キハ30には
もうしばらくがんばってほしいですe-257

2012/03/10 (Sat) 01:01 | EDIT | REPLY |   
ちゃりメラマン  
やっとブログに復活できました!

おもいっきり引いて船をいれた写真、
いいじゃないですか。
こういう写真を見ると、風景写真的な鉄道写真を
ほとんど撮っていなかったな~
と反省している私です。。。

ご無沙汰していてすいませんでした。
仕事地獄で睡眠できない状態からようやく脱しました。
ブログにアップしたい画像もたまっていますので
これから更新頑張ります!

応援♪

2012/03/10 (Sat) 20:05 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
ちゃりメラマンさんへ

お仕事お疲れ様ですv-22

私もいかにも電車が主役の写真ばかり撮ってしまい
風景写真風なものはあまり撮ったことがないんですi-229

せっかく田舎に住んでるのだから
これからはもっと景色も大事に撮るように
こころがけたいですe-94

2012/03/12 (Mon) 00:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply