fc2ブログ

小布施で泣きたい気分 長野電鉄の旅・4

いな穂※

3月7・8日



井上駅に戻ってきた
井上駅

長野電鉄 3500系
いったん須坂へ戻り
長野線に乗り換えて小布施へ行った

小布施のホームにある看板には
廃止になった木島駅の表示がまだ残っていた
小布施駅

栗菓子で有名な町・小布施では
行ってみたいお店が2つあった

わくわくしながら店に向かったが
ひとつめのお店は休業中

もうひとつのお店も
休みだった


悔しい
甘いものがどうしても食べた~いっ


近くにあった小さなたい焼き屋さんに
入ってみた

メニューは
たい焼きと栗太郎のみ

むむ?
栗太郎とは なんじゃ?

気になったので頼んでみたが
さっき売り切れちゃったのよ~
申し訳なさそうに言われた

そんな…
私は小布施の町に
嫌われてるんだろうか

栗のお菓子はあきらめて
普通のたい焼きを買い
小布施駅で電車を眺めながら食べた

長野電鉄 8500系

長野電鉄 1000系



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 2

There are no comments yet.
はまなす  
誰か

小布施タルト食べれなかったのかな?長電に乗ったのはもう3年も前になり少し懐かしく拝見しました。アラフォー男子なのですが鉄道の好きな方とメールなどできる方法ってあるのでしょうか?なかなかサイトとか怖くて・・すみません変なこと書いてしまって・・近畿在住で国内の旅行業の資格は持ってて決してキモくない普通の男で本当は関西弁でコメントしたかったんやけど・・鉄道の旅はほんまにええなぁ

2012/05/02 (Wed) 15:21 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
はまなす さんへ

いつかまた小布施へ行く機会があれば
おいしい栗菓子を食べてきたいと思ってますi-277

鉄道好きな人とメールする方法ですか…
うーん、どうすればいいんですかね?
いきなりメールは難しいかもしれませんね

SNSに参加したり
ブログを始めてみたらいかがでしょうか

ネットも安易に個人情報を書き込まなければ
そんなに怖いものではないですよ

あまり参考になる意見が言えず
申し訳ないです。

2012/05/02 (Wed) 22:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply