fc2ブログ

「輪廻のラグランジェ」の聖地は商売下手?

いな穂※

鴨川を舞台に描かれたアニメ
「輪廻のラグランジェ」も
ついに最終回を迎えた

昨日は最終回を見る前に
久々に魚見塚展望台(誓いの丘)へ行ってみた
魚見塚展望台

展望台へ続く道は
狭くて見通しも悪いので
注意が必要だ

展望台には
毛虫がいっぱいいた


天気がよかったから
鴨川のまちをバッチリ見渡すことができた
鴨川


鴨川松島
鴨川松島
母の実家が近くにあるので
こどもの頃はよく遊びに行った

崖の上にある大きな建物は
鴨川青年の家

学生時代に年に数回
合宿でお世話になっていた


弁天島
弁天様
来年はこの島の30年に一度のお祭りがあるので
ぜひ見に行きたいと思っている

前回のご開帳のときも
連れて行ってもらったそうなのだが
まだ私は赤ちゃんだったのでまったく記憶にない


加茂川橋梁を電車がわたってゆく
内房線 209系
(この写真は駐車場から撮ったもの)


展望台から
像を見上げて撮ってみる
魚見塚展望台



展望台の下には
椅子と机が置かれていた
魚見塚展望台
机の中には輪廻のラグランジェの聖地巡礼に訪れた人が
思い出を書き込むためのノートがあった

ファンのあたたかい声援が書かれていて
嬉しかった




最終話では
鴨川駅西口ロータリーや
市民会館とその隣の公園もチラッとでてた

商店街は新町通りっぽいね
いまはアニメに描かれてたような活気はないけど
昔は歩行者天国も行われたりして賑わってたのさ


ストーリーはいまひとつ盛り上がりに欠けることもあったが
どのキャラもいい味だしてたし
ギャグやツッコミどころも満載で
毎週楽しませてもらった


いろんな謎が残されたままだけど
第2期で明かされるのかな?

最終回のモイドさん、怖かったなぁ
アレイはこれからもずっとメイド服のままなんだろうか…

ランとまどかの
お別れシーンがよかったな


私はランちゃんに
首ったけだった

一見クールなのに
実は超ドジっ子で やきもちやき

かわゆすぎる




放送前から「鴨川が舞台です」と
アピールしてた我が町は
一部のファンから敬遠されてしまったようだ

NHKのクローズアップ現代の聖地巡礼特集で
鴨川市民がアニメ製作側と話し合っている様子を見て
金儲けのために でしゃばってアニメに口出ししているように
とらえてしまった方もいたかもしれない


でも実際に鴨川へ来てもらうとわかると思うんだけど
あんなにアニメで鴨川を猛アピールしてるわりには
聖地巡礼に訪れたファンで儲けようとしていないので
拍子抜けするかもしれない

アニメにちなんだ商品は
いまのところ おみやげ屋で買えるクッキーしかない
(3月12日の日記参照)

市内のいろんなところに
ラグりんのポスターが貼られているが
頼まれたから仕方なく貼っておこうって感じの店もある


7月から続編が放送されるのに合わせて
もっと鴨川でコラボ企画やイベントを
やってもいいんじゃないかな~

鴨川市民よ
あざとく頑張ろうぜ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
ひぐま3号  
魚見塚展望台

懐かしいなぁ・・・丁度4年前に、この展望台から鴨川を出たD51を撮影したものです。
勝浦の漁港で撮ってから移動して駐車場から展望台まで駆け上がったのですが
途中の階段で両足がつってしまい、根性で登りきりましたっけなぁ~
あれから4年の歳月かぁ・・・こうしてどんどん歳を重ねて行くのでしょうね(シミジミ・・・)

2012/03/29 (Thu) 23:19 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
ひぐま3号さんへ

あららe-263大変でしたね

あのきつい階段をがんばって駆け上って
両足がつってもSLを撮ろうとする熱意がすごいですね
きっといい写真が撮れたことでしょう

また鴨川へSLが
来てほしいですe-257

2012/03/30 (Fri) 00:28 | EDIT | REPLY |   
木更津キャッツアイ  

うん。放送前は、書き込みはマズイっしょ。
ちなみにこないだのアウトレットは、
地元の地権者の方には、プレオープンで、先に一日早く入れたらしいよ。
まあオペレーションの、研修ってやつ。
今も、若干の変更を加えながら、運営してるみたい。しかし、サッカー場みたく、アナウンスとか、ラジオとか、流れるようなのが、イイけどね。

2012/04/22 (Sun) 23:53 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
木更津キャッツアイさんへ

木更津のアウトレット
にぎわっているようですねe-69

人混みには行きたくないので
しばらくして少し落ち着いたら
行ってみたいと思ってますe-257

2012/04/23 (Mon) 00:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply