王子でお願いごと

京浜東北線に揺られて
上野から王子へ

王子駅ホームから
火災で黒こげになった建物が見えた
お気の毒に…
王子駅の近くにて

王子神社でお参りだ


すぐ近くには
髪とカツラの神様・関神社の毛塚があった

日本には いろんな神様がいるんだな…
つづいて王子稲荷神社へゆく

おやおや?
門が閉まっているぞ


境内に幼稚園があるため
平日は参道が通行禁止になっているようだ

園児の元気な声を聞きながら
少しまわり道して神社へ向かった

鮮やかな色使いがステキ


毎年おおみそかになると
関東各地からこの王子稲荷へ
キツネたちが集まってきたそうな

この神社には
御石様と呼ばれる石があるそうだ
願い事を念じながら石を持ち上げたとき
思っていたよりも軽ければ願いが叶い、
重ければ叶わないと言われている
歩きまわって疲れちゃってたので
その御石様を見てくるのを忘れてしまったよ
まあ、もともと持ち上げる気もなかったけどね

だってもし重かったらイヤだもの…

