fc2ブログ

稲とネギと電車

いな穂※

昨日撮った写真です

255系 新宿わかしお
255系
外房線・安房鴨川~安房天津にて


E257系 わかしお
E257系
今年も美味しいお米が実りますように



209系とネギ坊主
209系
内房線・安房鴨川~太海にて

そういえば
お米以外の農作物と電車のコラボって
撮ったことがなかったな



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
たか  
菜の花も農作物?

山笑う季節ですね。撮影お疲れさまでした。

場所は明かしませんが、葱と「北斗星」が撮れる場所あるんです。なかなか香ばしいもので、鼻が慣れるまでは少々難儀します(笑)。

あと、これからの時期は東北方面に出掛けると、蕎麦の花と列車が撮れる場所があったりしますよ。蕎麦自体が結構いろいろな時期に開花するので、さらに背景で変化をつける必要もありますけどね。
他にも秋には林檎や柿もありますから、是非チャレンジしてみてください。

なんだかんだいっても、個人的には秋の黄金色に輝く田んぼを国鉄色が走る姿(どんな車両でも可)が一番美しいと感じてます。では

2012/05/06 (Sun) 23:31 | EDIT | REPLY |   
mama-goose  
農作物と言えば

林檎とか梨とかの花と撮った写真は見ることがありますから、季節ごとにいろんな農作物と撮れるポイントってありますよね。
湊線だと、中根の田んぼ地帯の他、夕日がきれいと評判の平磯・磯崎周辺の芋畑!
お芋の葉がモサモサになるころ、撮りに来て下さいな。

2012/05/07 (Mon) 13:01 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

ネギと北斗星…
どんな感じの写真が撮れるんでしょうi-278
たしかに ネギのにおいは大変かもe-263

蕎麦の花と電車の組み合わせも
ぜひ挑戦してみたいですe-172

我が町は田んぼはいっぱいあるけど
国鉄色の電車は走らなくなってしまったので
悲しいですe-260

2012/05/07 (Mon) 22:59 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
mama-goose さんへ

湊線とイモ畑v-22
いいですねe-266撮りに行きたいな~

湊線は国鉄色の列車も元気だし
かわゆいアニマルトレインも走ってるし
撮るのも乗るのも楽しいです

2012/05/07 (Mon) 23:03 | EDIT | REPLY |   
たか  
葱ぼうずと…

おつかれさまです。

さて先般コメントしました北斗星と葱、時間は異なりますが現地にてそれっぽい写真を撮りました。午後なのでサイドに陽は当たらないし、それに北斗星じゃないし(黒磯まで走ってます訓練列車です、詳しくは「黒磯訓練」とか「回9501」で検索してください)。列車はサイド気味なんでヘッドマークなんかは殆どわかりませんから、まぁいいでしょう。

以前は畑いっぱい葱でしたが、今年はやってないのかな?あまり数はありませんでした。それとも風評で…何かでお見せする機会がありましたら。では

2012/05/18 (Fri) 21:16 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

おおっe-172
列車&ネギの写真を撮ってきましたかi-236


風評被害、まだ続くんでしょうかね…
さかんに「絆」という言葉を使っているわりには
冷たい人間が多いようで残念です

2012/05/19 (Sat) 23:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply