fc2ブログ

内房線スタンプ&ご当地キャラめぐり・2

いな穂※

30日



五井駅の小湊鉄道ホームをのぞいてみたら
イノシシがいたぞ
小湊鉄道 五井駅
よーし♪ 亥年の年賀状はこの写真を使おうかな
と思ったが
亥年はまだ7年も先だった


五井駅 スタンプ 五井駅 183系




姉ヶ崎駅前には
おちゃめな像がたっていた
姉ヶ崎 あねぼん
名前は「あねぼん」

週刊SPA!主催の
ゆるキャラアワード2009で
彼は見事に準グランプリに輝いたそうだ

土台に「安心・安全 街の護り神」 と彫られているが
ハチマキには 「合格祈願」 と記されている

この子が本当に街を守れるのか?
受験生の夢を叶えてくれるのか?

そんな力が
そなわっているようには見えない

彼の着ぐるみ写真をネットで見たが
なんともいえない へんてこな姿で笑えた


姉ヶ崎 スタンプ 姉ヶ崎 209系




にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
キネ  
集めてますね

いな穂※さん、スタンプ集めてますね。
結局自分はすべてを集められませんでした。
とくに姉ヶ崎は一番後でもいいかなって思ってました。
千葉県にもゆるきゃらって多いんですよね。
姉ヶ崎のは見たことはありますが名前までは知りませんでした。
しかも過去には輝かしい履歴があるなんて…。

2012/06/02 (Sat) 18:56 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
キネさんへ

キネさん、残念でしたねe-330
今度は制覇目指してがんばってくださいe-319

私はエキナカショップのスタンプ以外は
全部集められましたi-236


ゆるーいご当地キャラがいる市町村
多いですよね

あねぼんの存在は
今回初めて知りました

栄光に輝いたハズなのに
知名度が低くてかわいそうな子ですねi-195

2012/06/03 (Sun) 00:10 | EDIT | REPLY |   
cb750f2n  
はじめまして

姉ヶ崎のゆるキャラはSL内房線100周年号の運転の時か、去年の房総物語号の時に見た覚えが有ります。体がドラム缶で出来ていて中の人が大変そうだった覚えがあります。

私はGWにスタンプラリー、一日で終わらせました。久留里で2分での折り返しがキツかったです。規定を達すれば全員プレゼントがある千葉支社のスタンプラリーは良いですね。他の支社はスタンプも余分に押さないと残らないのが多いし、プレゼントは抽選で10名とか30名とかで、やる気が萎えます。

2012/06/03 (Sun) 19:38 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
cb750f2n さんへ

どうもはじめまして

cb750f2nさんは
あねぼんの着ぐるみに会ったことがあるんですねi-278
いいな~

久留里で2分しか時間がなかったとはe-263
かなりハードな日程ですね
お疲れ様でしたe-454

2012/06/06 (Wed) 01:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply