fc2ブログ

上総松丘駅のあじさい

いな穂※

7/3

昨日は映画だけでなく
撮り鉄&買い物も楽しんできた


アジサイが咲く久留里線・上総松丘駅
上総松丘駅

上総松丘駅

上総松丘駅

上総松丘駅 あじさい



上総亀山から
4両編成のキハがやってきた
キハ38

上総松丘駅 キハ30

キハ38に乗ったら
冷房が効きすぎで寒かったので
冷房のないキハ30に座った

ちょうど通勤通学の時間帯だったので
木更津が近づく頃には満員列車になり
車内が蒸し暑くなった

うーん
あのままキハ38に
座ってればよかったかも

天井にとりつけられた扇風機からの
ぬるい風をあびながら思った




にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
N699系  
no subject

こんにちは、

ここは、なかなか画になりそうな場所ですね、レトロな駅舎、紫陽花、キハ、良いですね、撮りに行きたいですが、時間と〇〇と〇〇が無いので?、ちょっと無理ですが、、、、。

こちらの紫陽花は、ピークを過ぎてしまいました、まだ撮り足りなかったんですけどね。

2012/07/05 (Thu) 16:59 | EDIT | REPLY |   
たか  
♪あのひ~ととこの橋~

古い歌いだしですみません、お疲れ様です。

松丘はログハウス風の駅舎横に咲くんですね。梅雨の雰囲気がよく出てます。ここからトンネルにかけての辺りは雨の日はいつも以上に鬱蒼とした風景になりますよね。
昔の松丘のやや荒れた風情の駅も好きでしたが…確か放火されたんですね(ん、失火だったか?)。

映画館の展示物、もう少し手前に規制線はればいいのに。某博物館も「乗らないでください」「触らないでください」表示ばかり。日本人がダメになったのか、単に無粋な企業ばかりなのか。おっと余談が過ぎて身内批判までしてしまった。

では

2012/07/05 (Thu) 19:02 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
N699系さんへ

上総松丘駅は建て替えられてから
まだ十数年しか経ってないけど
木造のせいなのか なんだかレトロな雰囲気がでてきました

これからの変化も
楽しみな駅舎ですv-22

こちらもあじさいの見頃が
過ぎようとしていますよe-95

2012/07/05 (Thu) 23:39 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たか さんへ

昔の上総松丘って
どんな駅舎でしたっけ?
思い出せません

プレハブっぽい駅舎なら
なんとなく覚えているんですが
あれは放火後に置かれたものでしたっけe-263



映画館の展示物
写真撮影可と言われても
注意書きがジャマで…e-330
残念でしたe-350

でもこれくらいやらないと
展示物をイタズラしちゃう人がでちゃうんでしょうね

2012/07/05 (Thu) 23:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply