五井駅のあじさい

木更津で内房線に乗り換えて
千葉へ向かう
急遽 五井で途中下車
五井駅・小湊鉄道ホームのはじっこに
アジサイが咲いていたのを
見つけたからだ



地方のちいさな駅では
ホームにあじさいが咲いていても
まったく違和感がない
でも利用客が多く
快速や特急も停車し
駅周辺にビルが並んでいるこの駅で
あじさいが咲いているのは
珍しいなと思った

いや、昭和ムードをたもったままの小湊鉄道が
この駅から発着していること自体
不思議な感じだ

となりのJRホームでは
最短でも4両、最長で15両編成の
平成生まれの電車が行き来している
一方、小湊鉄道ホームでは
昭和生まれの気動車が
乗客の少ない時間は1両編成で
たたずんでいる
JRと小湊鉄道を結ぶ跨線橋を渡るだけで
平成から昭和へタイムスリップ気分が
味わえるなんてすごいね


