Comments 6
こんにちは。
「●●かわこうえん」ですよね~。
(今、地図を見たらそんなに大きな公園ではなさそうですけど。)
「ぐにょーーーん」は面白いな~!
(´∀`*)ウフフ
さすが、ゴムタイヤです。鉄輪ではこんなに曲がれない!
千葉モノレールって、だいぶ前に動物公園へ行ったときに一度乗っただけで、実は、この「県庁前支線」にも乗ったことないんですが、乗ってみなくては。。。。
(でも、この支線は中途半端ですね。将来は蘇我方面へ延ばす計画でも?)
最後に、お願いですが、
私のブログに、このブログのリンクを貼ってもよろしいでしょうか?
(逆に、私のブログのURLはご自由にどうぞ。)
おかげさまで、うちのブログも「400回」を突破しました。
今後ともよろしくお願い致します♪
(*'-'*)
富士急には葭池温泉前という駅(無人駅)もありますが。葭之池温泉はあまり知られてないか…お疲れ様です。
たしかモノレール軌道真下の公園の名前なんですよね。この辺りはグニャっとした軌道やトラスがフォトジェニックで、沿線でも有名な撮影地です。この会社もイベントで硬券を出したり、毎春に合格祈念乗車券を出したりとなかなか健闘していますよね(日中や土休の1日乗車券は特典付き過ぎです)。昨年?アニメとのコラボ乗車券は増刷したようで、こんなご時世に結構なことです。
千葉都市モノレールはうっかり見上げてアングルを構えると、ともすれば露出がアンダーになってしまうんですが、曇っているせいか見事にクリアしてますね。窓に映すというのはアイデアだなぁ。
都賀や動物公園の方にも撮りやすい場所がありますから、是非どうぞ。では