fc2ブログ

こりん星の七夕まつり

いな穂※

27日


再び外房線に乗り 茂原で下車
茂原駅

茂原では
名物の七夕まつりが行われていた
茂原七夕まつり

茂原七夕まつり

駅前と商店街はだいぶ寂れたと聞いたが
この日はとてもにぎやかだった

屋台と華やかな飾りがずらっと並び
たくさんの人であふれていた

屋台のお兄さんが弁当をほおばりながら
子供の相手をしていたり
中学生くらいの子が屋台の店番をしていたりと
ゆるい光景も見られた



茂原七夕まつりのキャラ・モバりんも大活躍!
茂原七夕まつり モバりん

頭に織姫と彦星を乗せたナイスなゆるキャラだ
茂原七夕まつり モバりん

モバりんは モバラー星に住んでいるそうだ
茂原七夕まつり モバりん

コリン星では ないんだね…
茂原七夕まつり モバりん



大きな白クマさん
茂原七夕まつり



東京スカイツリーのキャラも登場!
茂原七夕まつり 東京スカイツリー
茂原からもスカイツリーは
見えるのかな?



オリンピック関連の飾りもあった
茂原七夕まつり
がんばれ日本



わーい
茂原でいすみ鉄道の列車に会えたぞ
茂原七夕まつり いすみ鉄道

銚子電鉄の犬吠駅にあった小さな飾り(下の写真参照)も
巨大化させてみたいな
銚子電鉄




にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 3

There are no comments yet.
たか  
なんか速報みたいになります

今夕レンタカーを返しがてらに、この光景の中を歩いてきましたよ、お疲れ様です。

確かコリン星の最寄り駅は一つ隣の「新」が付く方だと聞きました。ご本人が以前何かのインタビューで、コリン星から東京に来る時は何に乗ってくるの?と聞かれ、すかさず「外房線!」と答えたのには大笑いしたものです。

とにかく浴衣や甚平姿の人々で賑わってましたね(こういう時にヤンキー風情の人はなぜ増えるのか?)。あと本納や「新」が付く駅にも改札付近に小さな飾り付けがしてありましたよ。

コリン、もとい茂原といえば昔は九十九里に行くときによく利用しましたが、今後は逆の方向の「撮影」でよく利用しそうです。キハ52の小さなオーナーですし、久留里線も行かなきゃいけないし。それに先般は小湊線で無理言って女性の車掌さんに往復の車補切らせちゃったし…横断鉄道通いが増えそうな予感。

というわけでアイロンパーマ(今日び見ないでしょ)ではない「たか」でした。

2012/07/30 (Mon) 00:18 | EDIT | REPLY |   
たか  
訂正

ごめんなさい、アイロンじゃないワッフルです!
アイロンはうちの先輩社員だ。

お詫びして訂正します。

2012/07/30 (Mon) 00:22 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

たかさんも
七夕まつりを見てきたんですねe-69

こりん星ネタが封印されてしまったのが
残念です…i-195

本納や新茂原の飾り
私も電車内から見ました
祭りはいいですね…

この夏は房総のキハたちと
楽しく遊んでくださいねe-454

2012/07/30 (Mon) 23:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply