ムーンライト信州の朝

ムーンライト信州は
徐々に遅れを取り戻した
私が下車した大糸線・信濃大町駅には
定刻通りに到着した

ムーンライト信州&大糸線の電車

ホームには
太鼓や人形が飾られていた


屋根がおしゃれな駅舎

大糸線の上り始発列車に乗り
いま来た線路を引き返し
岡谷へ向かう
ムーンライト信州は岡谷にも停車するのだから
わざわざ信濃大町まで行かずに
岡谷で降りてしまってもよかった
しかしムーンライト信州が
岡谷に着くのは4時
始発までだいぶ時間があくので
それなら時間が許すまで夜行に乗っていて
引き返してくればいいやと思ったのだ

まぶしい朝日がのぼってきて
アルプスの山々を照らし始めた
中萱駅(だったと思う)の前に
ひまわりがたくさん咲いていた


松本で中央本線に乗り換え
岡谷で下車
岡谷駅のホームにも 太鼓が飾られていた

奥に見えるのは 長野自動車道かな?

313系に乗り
飯田線の旅をスタートさせた

しかしさっそく2つ先の辰野駅で
寄り道してしまうのであった

スポンサーサイト