千代駅 飯田線秘境駅めぐり・その2

電車に乗って
唐笠駅から千代駅へ来た

走り去る213系

千代駅に
一人ぽつんと取り残される私…
ああ、なーんにもない駅で降りちゃったよ
ついに秘境駅めぐりスタートだよ
と興奮していたら
ホームの上にある民家から
大きな話し声が聞こえてきた
でも なんだか変だ…
その声は住人のものではなく
ラジオから流れているようだ
なんでこんな大音量で聞いているんだろう?
耳が遠いのかな?
でもまわりには他に民家もないし
近所迷惑にならなくていいね


駐輪場があった

バイクも自転車も一台もとまってないためか
やたら大きく見えた
夏休みだから
自転車がないのかしら?
それとも普段から この駅まで
チャリンコをこいでくる学生はいないのかな?
駅の先には
竹や木におおわれた薄暗い上り坂が
くねくねと続いていた


集落へ行くには
この坂を登らなければならないのか…
自転車だとキツいだろうな


スポンサーサイト