金野駅 飯田線秘境駅めぐり・その7

前日来る予定だった
金野駅へ来た
天竜峡方面へ走り去る213系

待合室に貼られていた
地元の方からのメッセージ


よい子は守ろうネ!
金野駅の最寄りの避難場所の地図

ちなみにお隣の千代駅も
指定された避難場所が同じだった
千代からは徒歩で約38分
金野からは約1時間50分もかかるようだ

ホームの前に崖がそびえたつ



まわりに民家は見当たらない…
駐輪場

この駅にも自転車は一台もなかった
味のあるイラストが描かれた看板

駅の近くにあった橋は 苔むしていた


今回の秘境駅めぐりは
これで終了

田本駅と小和田駅の周辺を
もっと探検したかったな
鴬巣、伊那小沢、大嵐にも
行ってみたい
いつかまた飯田線を訪れるときには
ハチに襲われる可能性が低い季節にしよう

電車に乗り込み、豊橋方面へ出発だ

ホームにいるのは車掌さん
車窓をちょこっとご紹介


平岡~鴬巣にあった廃鉄橋

橋が緑に飲み込まれていたよ

向市場~城西にある 渡らずの橋だと思われる橋


スポンサーサイト