祐天寺のカレー屋で 鉄分補給
さてさて
先日の続きです
スカイツリーとブラスト!を楽しんだ後
東急東横線・祐天寺駅へ向かった
駅の近くにあるカレーのお店・ナイアガラで
夕飯を食べるぞ

カレーやコーヒーの のぼりより
D51のほうが目立ってる

房総のサボ

私は鴨川、友人は千倉の出身なので
嬉しかった
ちびっこは0系にも乗れるよ

店内にもレトロな鉄道グッズが
所狭しと並べられている

有名人や駅長のサイン、駅名標、ヘッドマークなど
いろんなお宝が壁を埋め尽くしている


雑誌などの鉄道特集だけでなく
バラエティー番組に登場することも多いようだ
海外のメディアが
取材に来たこともあるんだって
カウンターには
ご主人の肖像画もあったぞ

待機中のトーマス

おおおっ! 愛国駅の看板だ

席のそばに敷かれた小さな線路の上を
トーマスがカレーを牽引して走ってきた

ピンぼけになっちゃった
昔ながらのおいしさのカレー

切符のような来店記念品をいただいた
硬券っぽくてステキだ

お店のスタンプも
駅スタンプ風でよい
ご主人はニコニコ気さくな方だし
お客さんを楽しませたいという気持ちが
伝わってくるお店だった
カレーを食べ終わった後も
友人(テツではない)をほったらかしで
懐かしの鉄道グッズをしばらくながめていた
日が暮れてきたら
店の外にあったSLや警報器の灯りがついたよ

先日の続きです
スカイツリーとブラスト!を楽しんだ後
東急東横線・祐天寺駅へ向かった

駅の近くにあるカレーのお店・ナイアガラで
夕飯を食べるぞ


カレーやコーヒーの のぼりより
D51のほうが目立ってる


房総のサボ

私は鴨川、友人は千倉の出身なので
嬉しかった

ちびっこは0系にも乗れるよ


店内にもレトロな鉄道グッズが
所狭しと並べられている

有名人や駅長のサイン、駅名標、ヘッドマークなど
いろんなお宝が壁を埋め尽くしている


雑誌などの鉄道特集だけでなく
バラエティー番組に登場することも多いようだ
海外のメディアが
取材に来たこともあるんだって

カウンターには
ご主人の肖像画もあったぞ

待機中のトーマス

おおおっ! 愛国駅の看板だ


席のそばに敷かれた小さな線路の上を
トーマスがカレーを牽引して走ってきた


ピンぼけになっちゃった

昔ながらのおいしさのカレー


切符のような来店記念品をいただいた
硬券っぽくてステキだ

お店のスタンプも
駅スタンプ風でよい

ご主人はニコニコ気さくな方だし
お客さんを楽しませたいという気持ちが
伝わってくるお店だった

カレーを食べ終わった後も
友人(テツではない)をほったらかしで
懐かしの鉄道グッズをしばらくながめていた

日が暮れてきたら
店の外にあったSLや警報器の灯りがついたよ


スポンサーサイト