fc2ブログ

ラグりんまつり その1

いな穂※

「ラグりんまつり2012 in鴨川」に
行ってきたよ

アニメ輪廻のラグランジェと鴨川の
コラボイベントなのだ


鴨川市民会館で
オープニングセレモニーと
アニメフォーラムを楽しんできた

監督だけでなく
鴨川市長や推進委員会会長、そして司会者もジャージ姿で
気合いが入っていたぜ

市長のあいさつがウケていた
きっとファンの心をつかんだに違いない


セレモニーで
監督たちが鏡開きをした

酒樽の中身は寿萬亀のお酒かな…なんて思ったら
なんと鴨川エナジーだった


アニメフォーラムでは
アニメ制作側と鴨川推進委員会の話が聞けてよかった

ファンをもてなすために純粋な気持ちでおこなったことが
一部の人には誤解・歪曲されてとらえられてしまったのが
残念そうだった

作品のなかで鴨川、鴨川と連呼され
鴨川の風景や名物もちょくちょくでてくるが
けっして聖地巡礼による町おこしのために作られたアニメでは
ないのだ

舞台を鴨川と決めて
アニメの制作が始まってから
ラグりん側が市に挨拶・説明に来たそうだしね

市の担当者は
ラグりん側の熱意に圧倒されたようだ



市民会館の近くにある諏訪神社の境内では
グッズや食べ物が売られていた
ラグりんまつり鴨川2012



まどかの焼きらあ麺、イゾの特製塩焼きそば
ラグりんまつり鴨川2012
どんな味なんでしょう



ラグりんまつりポスターは
私が行ったときはすでに
本日分は完売となっていたよ
ラグりんまつり鴨川2012
えっ
まさかシャチとパフォーマンスをしてるのは
モイドですか?



鴨女ジャージ部のジャージを
買っちゃったよ
ラグりんまつり鴨川2012 鴨女ジャージ部
上のポスターの絵と見比べてみるとわかるけど
アニメとは少し色合いが違うのよね

アニメのほうが
サーモンピンクっぽい色だ


この写真だと色が悪くうつってるけど
実物はきれいなピンク色だよ
ラグりんまつり鴨川2012 鴨女ジャージ部


これで私も ジャージ部♪
ラグりんまつり鴨川2012 鴨女ジャージ部
フリーサイズ
私には袖が長すぎるな~

ちなみに中に着てるのは
鴨川と豊天商店のコラボTシャツ



神社には
鴨川の名工・波の伊八を紹介するコーナーもあり
そこで鯛せんべいとお茶をいただいた
鯛せんべい


タイムカプセルに入れるカードを
書いて預けてきたよ

タイムカプセルは声優さんたちが
埋めてくれるそうだ

タイムカプセルが掘り起こされる20年後
50才の私はどんなふうに過ごしているのだろうね

機会があれば2032年に
ラグりんイベントのお手伝いもしてみたいなと
思ったよ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 2

There are no comments yet.
つくね  
ジャージ部ジャージ♪

私もジャージ買いました♪
女性にはちょっと大きいですけど、これから寒くなるのでちょうど良いかな〜なんて

私も20年後は50歳なので、どうなっているか想像もつかないけど2032年のイベントにも行きたいなぁって思っています。

2012/10/18 (Thu) 18:32 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
つくねさんへ

私にはジャージのサイズが大きかったけど
生地もしっかりしてるし
気に入りました

20年後のイベントでも
着られるかな?i-278


2032年
輪廻のラグランジェを懐かしんで
また多くの人が鴨川に訪れてくれたらいいですねv-22

2012/10/19 (Fri) 00:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply