fc2ブログ

かわりゆく久留里線

いな穂※

10日にブログに書いた件について
皆さんにだいぶご心配をかけてしまいましたね

ごめんなさい

アドバイスくださり
どうもありがとうございました

再びこのような事態に遭遇することがあっても
困っている人なのか怪しい人なのか
しっかり見きわめて
冷静に行動したいと思います

私はそそっかしいので
気をひきしめつつ
鉄分補給に励みます


判断力とか鍛えるには
どうしたらいいんだろう…

私が一生かけて取り組まなければならない
課題になりそうだ



11月8日 久留里線

横田駅で列車交換待ちのあいだ
いろいろ撮ってみた
久留里線 横田駅 キハ38


オレンジ色の棒の先に
布のようなもので包まれた何かがとりつけられている
久留里線 横田駅 キハ30
ワンマン運転用のミラーかな


久留里線の列車みたいなベンチを発見
久留里線 横田駅


なかよく並んだキハ37とキハ38
久留里線 横田駅 キハ37・38



木更津駅には
もうすぐ久留里線デビューするキハE130形の姿があった
久留里線 木更津駅 キハE130



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
たか  
今晩は鏡竜太郎です(古っ!)

とうとう横田にも…お疲れ様です。

不謹慎ですけど、なんだか前回はコメント大繁盛になってしまいましたね(火付け役なのに傍観者みたいなコメントする奴v-394)。

まぁいろいろありますが、気を取り直していきましょう。今後行動範囲が広がれば、それだけ出会うリスクも多くなります。鍛えるのは…なかなか難しいんですけど、こればかりは「習うより慣れろ」で行くしかないんですね。今回はこれで済んでよかったくらいですよ。今後もひき締めすぎないくらいでいいと思いますよ。

ワタクシなんざ、出かける=トラブル発生くらいの気持ちで常に臨んでますからv-408

さてオレンジのポールの先に座布団干すわけはないので、明らかにミラーですね。とうとうここにも、の感があります。
※置き換えは目の前ですもんね

4枚目のカット。駅舎の右に張り出している差しかけは、昔の信号梃子(腕木信号機を操作するもの)の小屋です。ここには上下の場内・出発と上り副本線出発の5本の梃子がありました(梃子について詳しくはウイキで・また手抜きじゃんi-235)。

タブレット体験のときの引率のお姉さま(この表現、いいのかどうか)も梃子のことはご存じなかったみたいですし、こうしたことを語る人も少なくなりましたよ。
そうそうこうした小屋の跡は外房線の駅でもまだ残っていたりしますから、さがしてみてください(ちなみにこの部分はホームの下に切欠きの跡が残っています)

おっと、また余計なことを。
ではe-463

2012/11/14 (Wed) 15:55 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

鏡竜太郎って誰だろう?
と思って検索したら
人気ドラマの主人公の名前だったのですねe-330

オレンジのポール
ワンマン運転ミラーではなく
座布団を干すためのものだったらどんなによかったか…
ってそれはそれで問題ですけどねi-229


信号梃子の小屋だったと思われるもの
どの駅だったか忘れたけど
外房線でみかけた気がします

今度チェックしてみます

2012/11/14 (Wed) 21:39 | EDIT | REPLY |   
たか  
ホームふしぎ発見!

どうも、お疲れ様ですv-237

そうですよね、鏡竜太郎なんてすぐにわかるの我々世代以上ですからv-12

さて外房では本納とか一ノ宮、内房でも巌根など古くからの駅舎が残る駅には梃子小屋の跡あります。面白いのは駅舎が新しくなっても、ホームの切欠きだけは残っていることがありまして、古い駅の様子をうかがう手立てになったりします。
※「ホーム地層」なんて言って観察する方もいらっしゃるほどv-392
逆にまったく痕跡がない時は新規の設置駅とかホーム全体を改修したとか…この世界も奥が深い

また旅の苦しみ、もとい楽しみが増えますよ。駅でのミステリーハンターやってみてくださいi-199

ではe-463

2012/11/14 (Wed) 22:27 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

情報ありがとうございます
鉄道の不思議にせまってみたいと思いますe-172

2012/11/14 (Wed) 23:45 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/11/15 (Thu) 11:45 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
瀬戸号さんへ

どうもありがとうございます

ラストランまであとわずか…
さみしくなりますe-443

2012/11/15 (Thu) 23:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply