線路を渡る水
再び28日の話に
戻ります…
この日は
久留里線・上総亀山~上総松丘のトンネルを撮ったあと
下郡へ向かった
途中、久留里で列車交換

キハ30どうしが並んだよ
下郡駅で下車
駅のホームから下郡街道踏切を撮影

軽トラが踏切待ちしてるのが
沿線にのどかな田園風景が広がる久留里線らしくていいな
下郡~馬来田には
線路の上に水路の橋が架かっている

水路の幅は1.5メートルくらいかな
下からみるとこんな感じ

R.L.上高4.400 と書かれた札がついてたが
これが何を意味するのか私にはサッパリ…

列車と水路を一緒に撮ってみたぞ

キハ30の2連

しまった
うしろの建設中の道路も
写真に入っちゃった
同じ場所から
馬来田方面へ走り去るキハを後追い

戻ります…
この日は
久留里線・上総亀山~上総松丘のトンネルを撮ったあと
下郡へ向かった
途中、久留里で列車交換

キハ30どうしが並んだよ

下郡駅で下車
駅のホームから下郡街道踏切を撮影

軽トラが踏切待ちしてるのが
沿線にのどかな田園風景が広がる久留里線らしくていいな

下郡~馬来田には
線路の上に水路の橋が架かっている

水路の幅は1.5メートルくらいかな
下からみるとこんな感じ

R.L.上高4.400 と書かれた札がついてたが
これが何を意味するのか私にはサッパリ…

列車と水路を一緒に撮ってみたぞ

キハ30の2連


しまった

うしろの建設中の道路も
写真に入っちゃった
同じ場所から
馬来田方面へ走り去るキハを後追い


スポンサーサイト