さようなら 久留里線のキハ いな穂※ 2012-12-03 房総のJR 8 COMMENTS 久留里駅で列車交換キハ30が待っていたよ傾いてきた太陽に照らされながらキハ30は木更津へ走って行った上総松丘駅で下車しキハ37・キハ38を見送る上総松丘駅では船を花壇に再利用している亀山湖で使われていたものだろうか?この後トンネルの写真など (28日のブログ の5~7枚目の写真) を撮りに行ったキハに乗る・キハを撮るを繰り返してこの日は10キロくらい歩いたそんなに疲れは感じなかったが翌日は筋肉痛に泣かされた スポンサーサイト
Comments 8 There are no comments yet. 瀬戸号 こんにちは[s:18295] 夕陽が当たっていい感じですね 私も11/25に行こうと思ってましたが、青森から辿り着けず撃沈 こちらにキハ6両が来るようですが…さて… 2012/12/04 (Tue) 12:37 | EDIT | REPLY | いな穂※ 瀬戸号さんへ 久留里線へ行けず残念でしたね 雪降る青森での運転お疲れ様でした 岡山でのキハたちの活躍が 楽しみですね どのキハも 再就職先が決まればいいな~ 2012/12/04 (Tue) 16:09 | EDIT | REPLY | みっちゃん No title 1枚目のアトリエ最高! キハ30ちゃんに出逢えて嬉しい気持ちが伝わってきます。 ちなみに国鉄色2連の撮影はこの日が初めてですか? 女性鉄道ファンのバナー押しときました。 2012/12/04 (Tue) 22:50 | EDIT | REPLY | たか キハ30讃歌 お疲れ様です 1カット目。そう、これぞ久留里線の夕方ですこれでタラコ色なら10代後半~20代前半のワタクシに出会えてしまいそう。 2カット目も久留里を去る後姿が見事なまでに…これ行ったことある方なら、思わず「そうそう」となるですよ。 今回の「ザ・久留里線」なショット。新型ではどう料理するのか…仕事人・いな穂※さん、期待してますよ では 2012/12/05 (Wed) 00:04 | EDIT | REPLY | みっぴょん こんばんは(*'-'*) 松丘、行ったんですけど「舟」には気がつかなかったなぁ。。。 ┐('~`;)┌ 10kmとは、よく歩きましたね! まだキハE130形には乗ってないし、私もまた行きたいと思ってます。 (*'-')ノ 2012/12/05 (Wed) 00:29 | EDIT | REPLY | いな穂※ みっちゃんさんへ ありがとうございます 国鉄色の2連は 前にも横田駅で偶然出会ったことがあり 慌てて撮りました 3連とは縁がなくて 残念ながら一度も会えませんでした 2012/12/05 (Wed) 22:58 | EDIT | REPLY | いな穂※ たかさんへ いまさらですが 夕方のキハたちを撮った写真があまりなかったな~と 後悔してます タラコ色の久留里線キハは見たことあるけど 乗ったことも撮ったこともありません その頃はまだテツではなかったので 久留里線がどことどこを結ぶ路線かすら 知りませんでした… キハE130の走り 早く撮ってみたいです 2012/12/05 (Wed) 23:17 | EDIT | REPLY | いな穂※ みっぴょんさんへ 花だんになった青い船 みっぴょんさんがブログにのせた写真にも チラッと写ってたから 気づいてたのかと思ってました 帰宅後に地図を見て 10キロも歩いてたことに 気づきました たぶん大好きな久留里線でテンション上がってて 感覚がマヒしてたのかもしれません 2012/12/05 (Wed) 23:51 | EDIT | REPLY |