地元の吹奏楽団のコンサート
先週の日曜日に
鴨川吹奏楽団の定期演奏会があった
団員である友人が作曲した
行進曲『船出』 と スラブ風組曲 を
演奏するというので期待して
聴きに行った
この2曲は
作曲者本人の指揮で演奏された
ふだん友達は
ピアノかオーボエを担当しているので
指揮台に立つ姿を見るのは初めてだった
いつもの楽器を演奏しているときより
やや動きが固いようにも見えたが
がんばって振っていた
その他
アルメニアンダンスやAKB48メドレーなどが披露され
素敵な時間を過ごせた
アンコール曲は
クリスマスソング
団員たちは
サンタの帽子やヒゲ、トナカイの角などをつけ
見た目も楽しく装い
最後のハーモニーを奏でた
演奏会後に
会場の近くと駅で写真を撮った


友達が指揮してる姿やサンタ姿も
撮りたかったな
鴨川吹奏楽団の定期演奏会があった

団員である友人が作曲した
行進曲『船出』 と スラブ風組曲 を
演奏するというので期待して
聴きに行った
この2曲は
作曲者本人の指揮で演奏された
ふだん友達は
ピアノかオーボエを担当しているので
指揮台に立つ姿を見るのは初めてだった
いつもの楽器を演奏しているときより
やや動きが固いようにも見えたが
がんばって振っていた
その他
アルメニアンダンスやAKB48メドレーなどが披露され
素敵な時間を過ごせた

アンコール曲は
クリスマスソング

団員たちは
サンタの帽子やヒゲ、トナカイの角などをつけ
見た目も楽しく装い
最後のハーモニーを奏でた
演奏会後に
会場の近くと駅で写真を撮った


友達が指揮してる姿やサンタ姿も
撮りたかったな


スポンサーサイト