fc2ブログ

いま 419系は…

いな穂※

北陸本線を走っていた
食パンこと419系
491系

引退したら
こどもたちに愛と勇気を与える仕事がしたい…

そう考えた彼は
しょくぱんまんに弟子入りしましたとさ
491系 しょくぱんまん
めでたし めでたし。



今回の年末年始も
私はまとまった休みがなく
慌ただしかったけど
こんなくだらないことも考えてた

それから
千葉テレビの 『リッキーのローカル鉄道オタク旅総集編』 も
ちゃっかり見てたよ

正月休みに地元へ帰ってきた友達とも
遊べてよかった



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ

スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 8

There are no comments yet.
N699系  

こんにちは、

食パン電車の、雰囲気を良く捕らえられていますね、そっくりですよ!!。

先日、北陸線へ行きましたが、雪が少なくイメージ通りの画像が撮れなかったので、以前に撮ったものと合わせてアップしようと思ってます。

419系も、アップする予定です、お暇なときにでも、覗きに来てください^_^;。。

2013/01/09 (Wed) 10:38 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
N699系さんへ

ありがとうございます
ふと419系のことを思い出して
描いてみましたe-149

北陸の写真、楽しみにしてますe-257

2013/01/09 (Wed) 23:21 | EDIT | REPLY |   
リバティ-  
鉄道写真の旅

こんばんは。
あけましておめでとうございます^^
久しぶりのコメントを有難う♪
元気ですか??
春には、また菜の花を入れての写真が見たいものでいます。
またお立ち寄り下さい^^

2013/01/10 (Thu) 00:31 | EDIT | REPLY |   
たか  
親戚のおばさんはなぜか「角食」と呼ぶ

おつかれさまです

こりゃまた、すごい!どんぶりトリオを凌駕するキャラの誕生だ!(やなせ先生、うかうかしてられませんよi-237

419かぁ。あのクローズな雰囲気たっぷりの車内に、甲高いモーター音。実に懐かしい。
あわせて東北の715も思い出されます。改造されて間もない頃は座席が寝台時代と同じように引き出せたり、網棚を動かすこともできて、楽しく遊べたものでした(コラッi-235

手前にチューリップを配した辺りに、いな穂※さんのセンスが光ってますよ。

ではe-463

2013/01/10 (Thu) 00:32 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
リバティーさんへ

おかげさまで元気にやってますe-257

菜の花と列車の写真を
早く撮りに行きたいです

12月に寒い日が多かったので
菜の花が元気に咲くか心配です…

2013/01/11 (Fri) 02:36 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

角食って呼び方もあるんですねe-424
方言なのかしら?


改造直後はまだ
座席を動かせたんですか
私も遊びたかったな~


それにしても この雑な絵で
よくチューリップだとわかりましたね(笑)
すごいi-278

富山といえばチューリップ!
と思って描いてみたけど下手すぎて
途中から自分でも何の花を描いてるんだか
わからなくなってたんですよe-263

2013/01/11 (Fri) 02:41 | EDIT | REPLY |   
北斗星1号上野→札幌  
アンパンマン

やなせたかし先生に新しいキャラクーとして見てもらいましょう。419食パンマンかな?

2013/01/11 (Fri) 15:08 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
北斗星1号上野→札幌 さんへ

419系は
やなせファミリーに入れるかしらi-278

どう頑張っても
しょくぱんまんやSLマンには
到底かなわない気がしますねi-229

2013/01/11 (Fri) 22:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply