fc2ブログ

いちごタルト

いな穂※

加茂川をゆく209系
209系 内房線
内房線・安房鴨川~太海にて



中村屋のいちごのタルトを
もらったぜ
イチゴタルト
私の大好物なのだ

中村屋は大正8年創業
地元の人から愛され続けるパン屋さんだ

館山駅前にお店があり
私も高校時代は頻繁に通ったよ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
たか  
ワタクシは何もつけない派で

タルトおいしそう。他が認める(自分ではさして認めていない)スイーツ系男子は黙っていられません。う~ん涎がi-202(キタナイ)
お疲れ様です。

そうですね。もう富津辺りでもいちご農園の摘んで食べ放題やってる頃。いちご大好きなんですが(ま、いちごに限らず果物はたいてい好き)、あの摘んで食べ放題って意外と食べられないものなんですよね。
その昔、バイト先のオーナーさんのご自宅へうかがったら、お皿いっぱいのいちごを出していただきまして、ワタクシはそのままつまんでいました。が、そのオーナーは大きな缶のコンデンスミルク(缶のままですよ)にたっぷり浸してガブリとやってました。お金持ちは違うなぁ。
※自分が貧乏ったらしく思えた瞬間

そういえば幕張の209にもいちごラッピングが出てますね。当方はまだ海編成しか撮影できてません(幕張に菜の花と一緒に止まっているのは見てます)。
昨春の内房・久留里キャンペーンみたいにモチーフのヘッドマークでもあれば…例えば大きないちごのマークとか。いかにも旅する女性の記念写真のバックにありそうな光景だな、こりゃ。

というわけで今日の寒さi-6は堪える!な「たか」でした。
ご自愛のほどi-199

ではe-463

2013/02/16 (Sat) 21:03 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

私も何もつけない派!

スーパーで売られているものやイチゴ狩り用のものは
砂糖や練乳などをつけなくても
じゅうぶん甘くて美味しいはずなのに
なぜみんなやたらとベタベタつけたがるんでしょうね…i-229


209系のラッピング車
撮影どころかまだ目撃すらしてませんe-263

ヘッドマークもつけてほしかったですね
大きないちごマークなら
きっと注目を集めたはず。

2013/02/17 (Sun) 01:45 | EDIT | REPLY |   
漢は黙って勝負する  
たかさんへ

はじめまして
荒らすつもりはないけどね
たかさんのコメントは見ていて不愉快
自分の事をだらだらと

コメントも他の人が見てますよ。。。

2013/02/23 (Sat) 09:15 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
漢は黙って勝負する さんへ

どうもはじめましてe-257

コメント欄にも
目をとおしてくれてるんですね
ありがとうございます


私自身は
みなさんのコメントをいつも楽しく拝見しており
これからもどんどんご感想をいただけたら嬉しいなと思ってます

ブログをとおして
いろんな方とおだやかに交流していきたいので
どうか不愉快だなんて言わず
このブログをあたたかく見守っていただければ幸いですv-22

2013/02/25 (Mon) 00:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply