fc2ブログ

汗だく鳴子温泉 宮城の旅・5

いな穂※

温泉神社にお参りした後
共同浴場・滝の湯で
硫黄のにおいのするお湯に
ゆっかりつかる

からだの疲れが
抜けてゆく…



脱衣所には冷房がなく
温泉の熱がこもっていて
蒸し暑かった

温泉でせっかく汗を流したのに
脱衣所で再び汗をかいた

汗が止まらず
服が着られな~い

夏の温泉は
気持ちいいけど
大変だネ



小さなおみやげ屋さんが
並ぶ通りを散策

名物の栗だんごを
いただく
栗だんご
アツアツのみたらしのたれの中を
栗の入ったおもちが
泳いでいる

なかなかおいしかった



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 2

There are no comments yet.
mama-goose  
暑い日

わかるわかる、せっかく流した汗なのに、汗が止まらなくて、入浴前より汗だくになる気がしますよね~
特に髪を洗ってドライヤーかけてる時!

おだんごはおいしそうだ・・・栗入りですか~♪

2011/07/20 (Wed) 22:14 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
mama-gooseさんへ

何のために温泉入ったの?ってくらい
たくさん汗かいちゃいましたe-330

夏はドライヤーかけるのが
すっごく億劫になりますよねe-350

2011/07/20 (Wed) 22:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply