fc2ブログ

群馬の鳥、千葉の花。

いな穂※

リゾートやまどりが
群馬から房総へ出張してきたぞ
リゾートやまどり
外房線 安房天津~安房鴨川にて・特急 勝浦ビッグひな祭り号

ふだんは海から遠く離れた群馬県内を走ることが多い列車みたいなので
海と一緒に撮ってみたかった

でも側面がまっくろに
なっちゃった


両国と勝浦を結ぶ
特急勝浦ビッグひな祭り号は
勝浦ビッグひな祭り期間中の土日に運転される

往路は外房線経由、復路は内房線経由

天気がよければ
東京湾に沈みゆく夕日を車内からながめられるという
素敵なダイヤになっている




リゾートやまどりが来る数時間前には
房総のニューなのはなも走ってたよ
ニューなのはな
内房線 安房鴨川~太海にて・リゾートあわトレイン


海をちょびっと入れてみた
ニューなのはな
現在ニューなのはなには
駅長犬や千葉の名物がラッピングされている




ゆるキャラにも遭遇した
ぴーにゃっつ
鴨川市内にある潮騒市場にて

この子の名前は
ぴーにゃっつ

千葉の名物ピーナッツと
ネコを合体させたようだ

すっごくかわいかったな~



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 7

There are no comments yet.
みっちゃん  

ついにやまどりが南房に上陸ですか!
まさかこの電車をこの場所で撮れるとは思わなかったのでは無いでしょうか。
海とのコラボキレイですね☆彡

海と言えば、やまどりは先日熱海へやって来ました。
乗りましたがなかなか居住性が良くてオススメです。
いな穂※さんもぜひご乗車を!

2013/02/25 (Mon) 22:34 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
みっちゃんさんへ

リゾートやまどりの房総デビューを撮れて
よかったですe-257


みっちゃんさんは
この列車に乗ったことがあるんですね
いいな~

車内にはゆったりと旅を楽しめそうな座席と
素敵なフリースペースがあるようですね
私も乗ってみたいですe-172

2013/02/26 (Tue) 00:55 | EDIT | REPLY |   
たか  
海辺でもやまどり

e-291お姉さんのつまびく~三味線にぃ~(そりゃ、こまどりだ!)
お疲れ様です

ひな祭り臨で一周。これ翌日は逆コースで走って、高崎に返すときには向きが揃うというカラクリも用意されてたんですね。

あの陸橋の上は晴れるとどうしても側面が潰れちゃうんですよねぇ。でも今回はグッジョブであります。車体に合わせて露出決めると、海が飛んじゃいますから。

ひな祭り臨はいつも馴染みのない車両が入ってくるのがいいですよ。以前も仙台583(当時)や赤べこ485、イルカ485など多彩な面々が来てましたから。

というわけでピーニャッツならもう一匹(一体?)いないとなぁ(おいおい懐メロ大行進か!)な「たか」でした。

2013/02/26 (Tue) 11:38 | EDIT | REPLY |   
安房鴨川  

今度の勝浦ビッグひな祭り号はリゾートやまどり号ですか!この臨時特急は、たかさんもおっしゃっているように、年ごとに使用車両が違かったのでおもしろいですよ!485系イルカが引退してから、色々と臨時で使われる車両も変動?しそうですね。

2013/02/27 (Wed) 17:44 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

今度は側面もバッチリ写る場所で
挑戦してみたいですe-172


いろんな列車がひな祭り号として
房総へやって来たんですね

あかべぇ485系が来たときは
勝浦駅に大きな赤べこが飾られてましたよ


ピーニャッツには
あの人気姉妹のような歌唱力があるとは思えませんが
二匹もいたら楽しそうi-235

2013/02/27 (Wed) 21:23 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
安房鴨川さんへ

いったい来年は
どの列車が勝浦へやって来るんでしょうね
いまから楽しみですe-454


イルカたちが引退、
寂しくなりますねi-195

房総では臨時でしか見られなくなった183系も
いつまでがんばってくれるのかな…

2013/02/27 (Wed) 21:41 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
巨大掲示板から来ました さんへ

どうかそんなことをおっしゃらず
このブログをあたたかく見守っていただければ幸いですv-22

コメントは
削除させていただきました。

2013/03/04 (Mon) 21:48 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply