fc2ブログ

房総といえば 菜の花

いな穂※

リゾートあわトレインを楽しんだ後は
撮影にでかけた


菜の花&ニューなのはな
内房線 ニューなのはな
内房線・安房鴨川~太海にて

「ニューなのはな」 という列車名だけど
菜の花色よりも水色で塗装されてる面積のほうが
大きいんだよね



209系
内房線 209系

ここの菜花は
観賞用ではなく食用だったようだ

私が列車を撮ってるあいだも
おばちゃんがせっせと葉を収穫していた

内房線 209系



リゾートやまどり
内房線 リゾートやまどり
しまった
黄緑色に塗られた部分が
菜の花でほとんど隠れちゃった

おでこもテカってる



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 5

There are no comments yet.
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/03/05 (Tue) 07:05 | EDIT | REPLY |   
N699系  

こんばんは、

羨ましいですね~~。なのはな、やまどり、など、の、イベント列車、どれもJR東海では見ることができません。

菜の花は、咲き始めましたが、ユニークな列車は、全然ありません。


117系も、今度のダイヤ改正で無くなります、殆どが311、313、になります、つまらない路線になってしまいます(泣、、、)。


2013/03/06 (Wed) 21:13 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
N699系さんへ

JR東海でも
個性的な観光列車に活躍してほしいですねe-172

ダイヤ改正が訪れるたびに
あちこちの路線で引退や廃止があって
せつなくなりますi-195

117系とも
まもなくお別れなんですね…

2013/03/07 (Thu) 02:10 | EDIT | REPLY |   
柴みん  

こんにちは。コメントありがとうございました。

ニューなのはなは東京へ遊びに行ったとき偶然見かけたことがあります。
なのはなは青くて丸っこいデザインなので
国鉄の20系客車のような感じがするのが良いですね!

花と車両を上手く組み合わせて撮るのは難しいですね。
自分もよくやろうとして車両が花に隠れたりします…

2013/03/07 (Thu) 17:34 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
紫みん さんへ

こちらこそコメントありがとうございますe-454

たしかにまるい感じが20系と
似てますねi-278


鉄道写真は
楽しいけど難しいですね

私は車両だけを撮るのすら下手なので
欲張って他のものも入れようとした写真は
ほとんど失敗してますi-229

2013/03/08 (Fri) 23:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply