fc2ブログ

小野上駅のホキ ~吾妻線の旅・その9~

いな穂※

4月9日 吾妻線


小野上駅
吾妻線 小野上駅



列車交換待ちのあいだに
跨線橋から撮ってみた
吾妻線.小野上駅



この駅には
ホキ800が並んでいた
吾妻線 小野上駅 115系 ホキ800
駅の近くの山で採れた岩を
バラストにして運んでいるのだ



また吾妻線に
乗りに行きたいな~

群馬原町駅や小野上温泉駅の近くにある日帰り温泉施設へ行ったり
川原湯温泉で一泊してみたい

今回食べそこねた
名物の焼きまんじゅうとソースかつ丼も
食べたいよ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 2

There are no comments yet.
たか  
がっつり吾妻線

吾妻線の旅、締めくくりは工臨のふるさと・小野上でしたか…お疲れさまでした。


おっと、駅舎は随分とお洒落な雰囲気のものに建て替えられたのですね。10年位前は無人化されて間もなく、旧駅舎のままでした。

夏前とはいえ結構暑い日で撮影の合間に冷たい飲み物で一休み…のつもりが15分くらいウトウトしてしまいました(日中だというのに駅に誰も来なかったi-183)。その時は駅前に木があって、待合室が涼しかったからでしょうね。

後年、千葉県内の某駅で女子中学生がベンチでマジ寝していたのを目にしてますから、ワタクシなんぞかわいい方でしょう(と自己弁護するヤツi-229)。


ところで長野原の先、太子へ向かう鉄橋とかは見ましたか?吾妻線、いや長野原線も奥が深い路線です。再訪してみて、ディープな世界をご堪能ください。


いつかはDD牽引の小野上工臨を小野上や祖母島辺りで撮ってみたい「たか」でした。

ではe-463

2013/04/18 (Thu) 01:13 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

小野上駅
かわいらしい駅舎でしたe-454

今度行くときはもう少し時間をとって
駅周辺を散策したり
工臨を撮ったりしてみたいです


旧太子線の鉄橋
写真は撮り損ねちゃったけど
見ましたよi-236

2013/04/18 (Thu) 21:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply