fc2ブログ

水田に映る電車

いな穂※

この時期しか見られない
田んぼの水面にうつる電車の姿

まめに線路沿いの水田に足を運んで
撮ろうとしていたのだが
いつも風に邪魔されていた

ようやく今日
きれいな水鏡を撮ることができた

内房線 209系


内房線 209系


内房線 209系


内房線 209系

内房線・安房鴨川~太海にて



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
シクアワレウなぎさ4号  
ばっちり決まりましたね!!

 こんばんは、遅い時間にすいません。
 19・24日にEast-i、E で実現しなかった水鏡、しっかり決めましたね!やったね!

 また、後半、特に4枚目の写真、峰岡山の新緑がすごくきれいですね。色が濃くなってくる前に、房総の山間部でもいろいろ撮っておきたいなぁって思っています。

 久留里線・小湊鉄道・いすみ・・・
 そうそう、久留里街道沿線で垂れ下がった藤がもう見ごろです。例年よりもずいぶん早い気もします。急がないと遅れてしまいそうです。
 上総松丘~上総亀山でツツジがきれいな所もあって、もうちょうどいい頃かと思います。

2013/04/29 (Mon) 02:37 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
シクアワレウなぎさ4号 さんへ

やっと水鏡を撮れましたよ
嬉しいですi-278

新緑がまぶしい季節になりましたねv-22
GWにやってくるお座敷列車も
この新緑と合わせて撮りに行きたかったな~


ツツジや藤の花もいいですね
いろいろ撮りたいものが多くて困りますi-229

2013/05/01 (Wed) 00:12 | EDIT | REPLY |   
瀬戸号  
こんにちは[s:18295]

おめでとう御座います

日頃の鍛練の成果ですね

こちらも田植えがそろそろなので楽しめそうです

2013/05/04 (Sat) 14:25 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
瀬戸号さんへ

稲が成長する前に
また水鏡に挑戦してみたいです!


瀬戸号さんの町では
これから田植えなんですね

地域によってだいぶ田植えの時期が
異なるんですねe-451

2013/05/05 (Sun) 00:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply