fc2ブログ

キハ52・28の平日臨時運転 その1

いな穂※

つづきです。

いすみ鉄道に乗り換えて
大原からひとつめの西大原駅で下車
いすみ鉄道 西大原駅


上総東方面へ向かって
田んぼ沿いを数分歩いて佃踏切へ
いすみ鉄道 佃踏切


踏切名が はげかかってる
いすみ鉄道 佃踏切



臨時列車 キハ28&52がやってきたぞ
いすみ鉄道 キハ52・28
ヘッドマークなしで 方向幕は「試運転」

訓練用臨時列車としての運転なので
乗車はできないけど
走っているところを見られるだけでも嬉しい


走り去ってゆくキハを
カメラで追っかける
いすみ鉄道 キハ52・28

いすみ鉄道 キハ52・28



国吉へ向かうため 西大原駅へ戻った
いすみ鉄道 西大原駅
ツツジは見頃を過ぎていた



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
たか  
裏山

♪五月の空の青と萌える緑~がよく出てますね、お疲れ様ですi-1

お誘いメール来てたんですが、なんと今日も再来週もお仕事というワタクシi-183GW頑張っても報われないのは普段の行ないなのか…i-241

これはさぞ気持ちよかっただろうなぁ。ましてカメラ構えている人も少ないだろうし。

またお誘いメール来るのを楽しみにしてますよ。というわけさ。

ではe-463

2013/05/10 (Fri) 00:03 | EDIT | REPLY |   
わさびくま322  
のどかな景色ですね~!

ご無沙汰してます。

佃踏切でキハの写真を撮影されたのですね(^^)

私はいすみ鉄道の踏切を何回かに分けて訪問してますが、西大原駅周辺の踏切はまだ訪問しておりません。

のどかな田園風景の中にある踏切と、そこを走るキハはいすみ鉄道でないと見られない、レトロ感あふれる光景ですね!

踏切の銘板が消えかかっているのも逆にいいですね~(*^^*)
私が最近訪問しているJR東海の踏切はとってもキレイな銘板が多いもので……


私もキハを見に行くのと、いすみ鉄道の踏切全制覇に向けてまた訪問したいです。

2013/05/10 (Fri) 18:40 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

たかさんは再来週も
行かれないのですねe-263

残念ですが今回は我慢して
次の機会を狙ってくださいな


撮りに来てる人は
少なかったみたいです

人気の第二五之町踏切のまわりも
私が行ったときは私ともう一人しかいませんでした

2013/05/11 (Sat) 00:24 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
わさびくま322さんへ

このあたりの踏切は
どれも田んぼに囲まれたのどかな感じで
オススメですよv-22

踏切名が消えかかっているのは
味があっていいけど
そのうち読めないくらい文字が薄くなってしまうのでは…と
心配してしまいますi-229

ぜひまたいすみへ訪れてみてくださいe-454
キハとムーミンが待ってますよ

2013/05/11 (Sat) 00:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply