内房線の踏切でバックする113系
電車の動画を撮ってみた
動きのぎこちない映像になってしまったが
雰囲気だけでも伝わればいいな…
内房線の太一号(ふといちごう)踏切
この踏切には毎日数回
外房線の回送列車がやってくる
すぐ近くの安房鴨川駅から
のんびり走ってきた電車が
踏切内で一時停止した後
再び駅へ戻ってゆく
安房鴨川駅構内にある留置線からホームへ
またはホームから留置線へ入換させるため
この踏切付近まで引き上げてくるのだ
この間3分くらい
踏切の遮断機は降りたまま
鴨川市内では
わりと交通量の多い踏切なので混む
ちなみにこの動画は
12:38頃に撮ったもの
留置線から外房線ホームへ移動したこの電車は
12:50に千葉へ出発する
←変わった踏切を集めた本に
同じように電車が折り返す踏切 (横須賀線 久里浜駅の近く) が
紹介されていたのを見て
珍しいことだったのかと驚いた
小さな頃から当たり前のように見てきたから
どこにでもある光景なんだと思ってたよ

動きのぎこちない映像になってしまったが
雰囲気だけでも伝わればいいな…

内房線の太一号(ふといちごう)踏切
この踏切には毎日数回
外房線の回送列車がやってくる
すぐ近くの安房鴨川駅から
のんびり走ってきた電車が
踏切内で一時停止した後
再び駅へ戻ってゆく
安房鴨川駅構内にある留置線からホームへ
またはホームから留置線へ入換させるため
この踏切付近まで引き上げてくるのだ
この間3分くらい
踏切の遮断機は降りたまま
鴨川市内では
わりと交通量の多い踏切なので混む

ちなみにこの動画は
12:38頃に撮ったもの
留置線から外房線ホームへ移動したこの電車は
12:50に千葉へ出発する


同じように電車が折り返す踏切 (横須賀線 久里浜駅の近く) が
紹介されていたのを見て
珍しいことだったのかと驚いた

小さな頃から当たり前のように見てきたから
どこにでもある光景なんだと思ってたよ


スポンサーサイト