fc2ブログ

E233系がこんなに可愛いわけがない。

いな穂※

6月25日 千葉モノレール

千葉モノレールに乗ってたとき
千葉駅から千葉公園駅のあいだで
気になるものを発見

車内から撮ってみた
E233系?
ちいさなE233系?

かわいい
我が家の庭にも欲しいな



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 9

There are no comments yet.
びゅんびゅん丸  
野田さん

うちの友達はモノレールから前首相の野田さんをみつけました。

2013/07/02 (Tue) 22:01 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
びゅんびゅん丸さんへ

すごい!

そのお友達、よくモノレールから
野田さんをみつけられましたねi-278

2013/07/02 (Tue) 22:49 | EDIT | REPLY |   
キネ  
世代交代?

こんばんは。以前はE217がモデルだった気が。
JR東日本千葉支社が移転して、訓練設備も移転しましたね。
イベントで乗車できるようですが、残念ながら子供だけ…。

2013/07/04 (Thu) 23:16 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
キネさんへ

まえからあったんですね
知りませんでしたi-229
E217モデルも見てみたかったな~

お子様しか乗れないんですね…
残念ですi-195

2013/07/04 (Thu) 23:35 | EDIT | REPLY |   
安房鴨川  

時々こういうのありますよね(笑)自分が知っている所だと、常磐線の勝田駅にもE501系とE531系のこういう小さいやつが線路の上に乗っかっています。キネさんのコメントを見て思ったのですが、イベント用なんですね・・・ただ単に置いてあるだけかと思いました。

2013/07/05 (Fri) 16:07 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
安房鴨川さんへ

勝田駅にもあるんですねi-278

勝田にあるのも
お子様用なのかもしれないけど
乗ってみたいな~e-172

2013/07/05 (Fri) 22:08 | EDIT | REPLY |   
安房鴨川  

あ、すいません水戸駅でした!

2013/07/06 (Sat) 17:48 | EDIT | REPLY |   
たか  
是非ご家庭に…

お疲れ様ですi-1

よくぞ見つけましたね。これ確か信号関係の訓練用にある施設ですよね。中身は保線のカートと同じはずです。保線のカート、結構スピード出ますよ。

>我が家の庭にも欲しいな

おお~っ、広いお庭のあるお家なんですねi-237ぜひ駅は3ヶ所作って、もちろん3ヶ所ともお稲荷さん(勝浦に運ばれてきたアレです)設置で途中で交換も(場合によっては通過授受)。当然発車前には駅ごとにチンチンボンボンって…あれっ、これはどこかでやりましたっけ?

ではe-463

2013/07/06 (Sat) 19:25 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

庭だけだとちょっと狭いから
家のまわりの田畑を埋め立てないと
いけないかもi-229

タブレット交換ごっこ
またやってみたいな~i-278

2013/07/07 (Sun) 01:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply