fc2ブログ

さよなら紫陽花

いな穂※

あじさいと209系
209系
内房線・安房鴨川~太海にて

電車をぼかし過ぎた

あじさいの見ごろも
そろそろ終わりかな~
あじさい



我が家で育ったツバメの子どもたちが
飛行訓練中だ
ツバメ
たくましく生きてほしいな



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
たか  
集真藍~あづさい~

おつかれさまですv-354

関東甲信も梅雨明けか(?)で、いよいよ暑いシーズン到来です。となると、紫陽花もおしまいの時期ですね。東京はだいぶ花が干からびてきまして、いま見頃は山間や北関東以北でしょう。

これはまたキレイな額紫陽花ですね。涼しげな紫が一時でも蒸し暑さを忘れさせてくれます。紫陽花なら箱根登山もきれいですが、この時節になかなか行けないんだよなぁ(一度行ったら、本降りになってしまったことがi-181ま、梅雨だから仕方ない)。

というわけで額紫陽花の真ん中を見ていると、いま流行の某アイスを思い出しそうな「たか」でした。
※紫陽花は毒がありますから、よい子は真似しないでね

ではe-463

2013/07/06 (Sat) 21:23 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

蒸し暑くてしんどいですね
早く体がこの暑さになれてくれるといいんですが…

箱根登山鉄道
あじさいの季節に行ってみたいですe-172

2013/07/07 (Sun) 01:33 | EDIT | REPLY |   
N699系  

こんばんは、

紫陽花、良い感じですね、しかも、中井先生風のボカシ具合が良いです。

私も、イベントで教わった、ボカシで撮ってみるのですが、なかなか先生の様には撮れません。


こちらも、紫陽花が終わりそうなので、焦って撮りに行っています。

2013/07/08 (Mon) 23:32 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
N699系さんへ

私は中井先生の撮る写真に憧れて
一眼レフを買っちゃいましたが
いまだにうまく使いこなせてませんi-229
ぼかしがうまく撮れるようになりたいな~

梅雨明けもしたし
いよいよ今年の紫陽花も終わりますねi-195
楽しんできてください

2013/07/09 (Tue) 00:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply