fc2ブログ

踏んだり蹴ったり、江差の夜。 ~江差線の旅・その2~

いな穂※

津軽・江差 H25.9.2~5

江差線に乗車

江差に着く頃にはすっかり日が暮れてしまい
車窓はあまり楽しめなかった
江差駅 キハ40

旅館に着き
玄関にでてきたおばあさんに
予約した×××です、と挨拶した

しかしおばあさんの返事は
「いらっしゃい」 でも 「お待ちしておりました」 でもなかった

きょとんとした顔で私を見つめて
「予約してましたっけ?」 と言うのだ

えええ!?
そんなはずはない

確かに予約したはずだ!
私のケータイの発信履歴にも
この旅館の電話番号が残ってるし!


女将さんと思われるそのおばあさんは
予約表みたいなものを確認したが
私の名前はなかったようだ

でもこのちょっぴり間の抜けた話し方は
聞き覚えがある

私が予約したときに
電話にでたおばあさんに違いない

さいわい部屋はあいていたので
なんとか無事に泊まらせてもらえた



旅館の近くにあるレストランへ
夕飯を食べに行く

松前でとれたマグロを使った 炙り丼
まぐろ炙り
味付けされたマグロが
すごく美味しかった!



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
じゃぱん  
初めまして~

初カキコです

前回と合わせて読ませて頂きました♪

新幹線の建設があそこまで進んでいるのにはびっくりでした^_^;

以前江差線に乗車したときは夕方ぐらいに乗ったので、車窓が見れず残念な思いをしました。。。
また、廃線前には乗りに行きたいです♪


これからもちょくちょくお邪魔しますのでよろしくです~(笑)

2013/09/14 (Sat) 23:05 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
じゃぱんさんへ

どうもはじめましてe-454

北海道新幹線の開業は楽しみだけど
江差線がなくなってしまうのはとても残念ですi-227

じゃぱんさんも
ぜひもう一度 江差線を楽しんで来てください

2013/09/14 (Sat) 23:57 | EDIT | REPLY |   
いはち  
江差線

今のうちに乗りに行かねば。

あら。私も江差の旅館で同じ様な経験をしました。
まさか、同じ旅館にお泊まりでは??

レストランは坂を登り切った所に有るお店でしょうか?

2013/09/16 (Mon) 11:50 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
いはちさんへ

いはちさんも
そんなことがあったんですねi-229
同じ宿だったかもしれませんね

レストランは坂の上にありましたよe-429

2013/09/16 (Mon) 22:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply