fc2ブログ

江差グルメ ~江差線の旅・その7~

いな穂※

津軽・江差 H25.9.2~5

江差といえば にしん!
横山家
ということで
江差名物にしんそばをいただく

そばの上に
美味しいにしんの甘露煮が乗っているのだ

にしん御殿こと
横山家でいただいた
横山家

横山家


横山家周辺は
江差いにしえ街道となっており
道沿いにはいろんな年代の建物が保存・復元されている
江差いにしえ街道

江差いにしえ街道


こちらの薬局では
鉄道写真家・辻晴穂さんの写真展が開かれていた
江差いにしえ街道
江差線の素晴らしい風景を堪能できた


姥神大神宮
姥神大神宮
ここでも中学生の集団に遭遇した



坂道の壁にあらわれた
大きな船と魚(にしん?)
江差

江差



五勝手屋本舗のようかんを購入
五勝手屋本舗
人気の江差みやげだそうだ
レトロな包み紙が素敵

まるい筒の中に入っており
原料は小豆ではなく金時豆を使用
五勝手屋本舗
甘さ控えめで
何本でも食べられちゃいそう
また食べたいな~



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
いはち  
にしんそば

美味しそうですね。
私は蕎麦の中ではにしん蕎麦が大好きなんです。
良い出汁の色をしていますね。鰊もぷりぷりで
歯ごたえがありあそうです。

2013/09/17 (Tue) 12:48 | EDIT | REPLY |   
nao  

羊羮、ごちそうさまでした!
甘さ控えめでおいしいね。
ありがとうございました(*^O^*)

2013/09/17 (Tue) 13:34 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
いはちさんへ

そばはどこでも食べられそうな普通のものでしたが
上に載ってたにしんは美味しかったですi-277

2013/09/18 (Wed) 00:03 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
naoちゃんへ

どういたしましてe-454

またどこかで美味しいものみつけたら
買ってくるね!

2013/09/18 (Wed) 00:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply