fc2ブログ

東京駅で気になったもの

いな穂※

先月25日
しなの鉄道へ行った帰り道、
東京駅にて


秋田デスティネーションの広告
東京駅
「 だれだ? 秋田だ! 」 この広告好き

こんなゆるいE6系は
初めて見たかわいいね



丸の内駅舎のコスプレをした
おしゃれな郵便ポスト
東京駅


駅弁屋の看板は
鳥居型の駅名標ちっく
東京駅

いつも混雑してる東京駅

田舎者の私は
他人にぶつからないように歩くのに必死で
このポストや看板に気づかなかった

駅ナカ・駅チカばかりに
目がいきがちだけど
探してみれば構内にはおもしろいものが
もっとあるのかもしれないな~

今度じっくり
東京駅探検をしてみたい



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
じゃぱ  
こんにちは♪

上記写真の「だれだ?」という顔…
山手線でラッピングされた車両で見ましたよ~


東京駅楽しいですよね。
普段そんなに利用することはないので、行く度に何か新しい発見が有りますv-21

2013/10/09 (Wed) 12:43 | EDIT | REPLY |   
たか  
点と線

帰路途中の散策、お疲れ様でした☆

もう東京駅構内は一つの街といってもいいかもしれません。赤レンガポストは改修前からあって、今回復活を遂げました。向かって左側の方へ定形郵便を入れれば駅前の東京中央局の風景印が押印されます(都内だと上野動物園のパンダポストで同じサービスがあります)。

駅弁も実演が見られますからね。できたてを買うこともできるんです。職場の先輩がテレビを見て「これなら帰りに夕食として買って帰ってもいいなぁ」と感心しきり。

日本を代表する駅だけに歴史のひとコマとなった場所もありますから、改めて散策してくださいな。

ではe-463

2013/10/10 (Thu) 21:15 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
じゃぱさんへ

山手線で
このラッピング電車が走っていたんですね!
見たかったな~

東京駅は楽しいけど
広いし人も多いので
すぐ疲れてしまいますi-229

2013/10/11 (Fri) 23:55 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

東京駅すごいですね
数時間いても飽きないかも

風景印やできたて駅弁…
すてきなサービスもあるんですね

首相暗殺現場もあると聞いたのですが
まだみたことがありません

2013/10/12 (Sat) 00:07 | EDIT | REPLY |   
ぽんぽこたぬき  

こんばんは。
確かに秋田県って、顔に見えますね。
なかなかおもしろいです。
気がつく人ってすごいですね。
E6は、何となく怒って「秋田だ!」と答えているようにも見えますね。

2013/10/14 (Mon) 19:34 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
ぽんぽこたぬきさんへ

秋田県がどんな形なのか知らなかったけど
この広告で覚えました!
おもしろい広告ですよねe-257

このE6系なら
たとえ怒ってたとしても
あんまり怖くないかも(笑)

2013/10/15 (Tue) 01:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply