いわし角煮 ~銚子ドライブ・その5~ いな穂※ 2013-11-19 房総の グルメ 4 COMMENTS 魚・水産加工品・おみやげなどのお店が入ったウオッセ21うしろに見えるのは銚子ポートタワーしだやで お買物シダのいわし角煮パッケージ風の飾りが吊るされていた200グラム 300円のお徳用をゲット!私の大好きなごはんのおとも私が子供だった頃鴨川市内の学校ではよく給食にこれがでた【いわし角煮小袋25袋入り】【常温便】千葉県銚子の名産イワシ角煮!千葉の学校給食でおなじみ... スポンサーサイト
Comments 4 There are no comments yet. いはち 今でも二番目の写真に有る鰯の角煮は学校給食で 採用されていますよ。 たぶん。鴨川でも出ているのでは。 私はこれがあればご飯一膳をぺろっと行っちゃいます。 2013/11/20 (Wed) 12:22 | EDIT | REPLY | いな穂※ いはちさんへ いわしの角煮 美味しいですよね 少し濃いめの味付けがたまりません 2013/11/20 (Wed) 23:35 | EDIT | REPLY | 安房鴨川 銚子のポートタワー、特徴的な形をしていていいですよね!一度も行ったことがないので行ってみたいです。自分は学校給食を味わったことがないので、給食があったと聞くとうらやましい限りです! 2013/11/21 (Thu) 20:57 | EDIT | REPLY | いな穂※ 安房鴨川さんへ 安房鴨川さんの学校は 学食やお弁当なのでしょうか? 私立の学校だと 給食がないところも多いんですかね 給食はめちゃくちゃウマいってほどではないのですが 思い出の味です 2013/11/21 (Thu) 23:32 | EDIT | REPLY |