fc2ブログ

鉄オタのたこ焼き屋 ~旧天津小湊町サイクリング・その5~

いな穂※

H25.11.29 旧天津小湊町

トンネル水族館から
さらに鴨川方面に進むと
「たこ焼き・パブ 北斗星」にたどり着く

鉄道ファンなら
おもわず二度見してしまうであろうお店北斗星

鉄分豊富そうな店構え
北斗星

前から来てみたかったんだよね
北斗星

方向幕
北斗星
行先は毎日かわるらしい

駐車場の隅に自転車をとめ
いざ店内へ!
北斗星

ご主人、いや車掌さんは
JRの制服を着ていた

制帽や赤い腕章も着用し
格好にもこだわっているのが素敵だった


乗務員室でたこ焼きが作られているあいだ
私はこぢんまりした店内に並ぶ鉄道グッズをながめていた
北斗星

北斗星

北斗星

北斗星

北斗星

0系のイスにも座れるよ
北斗星



たこ焼き登場!
北斗星
外はカリッ 中はトロトロで
おいしい


ポイントカードも
鉄道マニア好みのおちゃめな仕組み
北斗星
スタンプやシールを集めるのではなく
改札鋏を入れてくれるのだ (写真左下)


いまなら食べログに
割引クーポンがあるよ ⇒ 食べログ 北斗星



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 14

There are no comments yet.
シクアワレウなぎさ4号  
いつでも行ける、と思ってるとなかなか行けない・・

このたこやき「北斗星」、去年に鉄友に教えられて一緒に行ってみたことがあるんですけど、夜で閉店したあとでした。暗くてわかりにくかったですけど、駐車場狭そうだな・・って思ったくらいですが、店内はこうなっていたんですかぁ!!想像以上に鉄分がたっぷりですねぇ!びっくり!
今度、開いていそうな時間に行ってみようと思います。

2013/12/04 (Wed) 22:52 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
シクアワレウなぎさ4号 さんへ

先日はご心配かけてすみませんe-263
どうもありがとうございました!

ぜひ北斗星で
たこ焼きを食べながら
ご主人と鉄道の話をして楽しんでくださいi-277

店内に飾られていたオレンジカードコレクションなども
見ごたえありましたe-172

2013/12/05 (Thu) 00:51 | EDIT | REPLY |   
じゃぱ  
惜しかった…

この前のサイクリングで目の前通ったのに全然気づかなかった…
う~ん惜しい^_^;

写真見ただけでもワクワクしちゃいました(笑)
本当に面白そうです♪
国道沿いなんですかね??
かなり利便性良さそうな場所です。

今度再び暴走をサイクリングする機会が有れば、
休憩時間に合わせてたこ焼きを食べに行きます(^^)

2013/12/05 (Thu) 21:46 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
じゃぱさんへ

あららi-230
残念でしたね

北斗星は
国道沿いにあります

写真1枚目の
テイクアウト用窓口や方向幕がある側が
国道に面していますよ

今度またこちらに来る機会があれば
ぜひ寄ってみてくださいe-215

2013/12/06 (Fri) 00:41 | EDIT | REPLY |   
キネ  
ちょっと遠いけれど

こんばんは。
別の方(自分のブログニリンクさせている方)も紹介してくれていましたが、中の様子はこうなっているのですね。少し遠いけれどますます行きたくなりました。

2013/12/06 (Fri) 21:45 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/12/06 (Fri) 22:28 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
キネさんへ

オススメですよe-171

さざえカレーなど
軽食もあるみたいですi-277

いつか鴨川方面に来る機会があれば
ぜひ寄ってみてくださいね

2013/12/08 (Sun) 02:01 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
BlueTrain さんへ

私は本物の北斗星はまだ乗ったことが
ありませんe-330

情報どうもありがとうございます!
こんな素敵なプロジェクトがすすめられていたなんて
知りませんでした
泊まってみたいな~e-349

2013/12/08 (Sun) 02:07 | EDIT | REPLY |   
めるねぇ  

はじめまして

すごいたこ焼き屋さんですね。
春くらいに 房総方面に乗り鉄しに行こうと思ってましたので
是非 このお店寄って見たいと思います。
今から楽しみになりました。

2013/12/08 (Sun) 15:32 | EDIT | REPLY |   
いはち  
中はこんな風になっていたのですね。

ここは小湊から天津方面に走って左側にある
尾灯が目立つお店ですね。
いつも急いでいるので入る事は無かったのですが
今度思い切って入ってみましょう。
両国のサボは新しそうですね。

2013/12/09 (Mon) 12:21 | EDIT | REPLY |   
とだ  

こんにちゎ

鉄道好きのたこ焼き好きにはたまらないお店ですね
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!
鴨川ですか……
少し遠いですが
今度是非とも行ってみようと思います

良い情報をありがとうございました
(^-^ゞ

2013/12/09 (Mon) 15:51 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
めるねぇさんへ

どうもはじめましてv-22

安房小湊駅からやや離れているので
徒歩だと十数分かかりますe-330
本数少ないけどバスもあるので
時間に余裕があったらぜひ行ってみてくださいねe-172

2013/12/09 (Mon) 23:41 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
いはちさんへ

いはちさんも
このお店をご存知でしたかe-172
尾灯がいい雰囲気だしてますよね

ぜひ今度
寄ってみてくださいねe-257

2013/12/09 (Mon) 23:48 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
とださんへ

美味しいたこ焼きを食べながら
鉄分も補給できるので
嬉しいですi-277

鴨川に来る機会があれば
ぜひ行ってみてくださいねe-172

2013/12/09 (Mon) 23:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply