fc2ブログ

保田駅

いな穂※

昨日は
千葉へ行ってきた

往路は内房線経由、
復路は外房線経由だ


保田駅で数分停車
保田駅

撮影に夢中になって
電車に置いていかれるといけないから
車内から駅舎を撮ってみた
保田駅

房総南部には
こんな水色の屋根の駅舎が多い
保田駅

窓に小さなお地蔵様がいた
保田駅
この写真だとわかりづらいけど
紅葉した葉や
栗や柿など秋の果物っぽいものも
一緒に飾られていたよ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
いはち  
実は私

保田駅を一度も利用した事が無かった事に
今、気がつきました。
保田って良い所だと思いますよ。
今度保田で降りて水仙が咲く頃に散策をして
みたいです。

2013/12/21 (Sat) 11:47 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
いはちさんへ

線路沿いでも
少しずつ水仙が咲き始めてましたよe-257

水仙ロードへ行きたいな~♪

2013/12/22 (Sun) 00:06 | EDIT | REPLY |   
たか  
見返り美人

半島一周の旅、お疲れさまでした☆
そうですか、もう水仙が。南房の春は早いなぁi-183

精算窓口が複数あるのでおわかりでしょう。その昔は海水浴で大変に賑わった駅です。正面に回ると昔の出札窓口の跡もありますよ。

ここから浜金谷寄りに移動したカーブは有名なお立ち台ですし、あの「ばんや」もありますからね。いい場所ですよ(と房総半島の海沿い在住のいな穂※さんにコメントする図々しいヤツi-235)。

ではe-463

2013/12/23 (Mon) 23:03 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
たかさんへ

この日は時間なくて
駅の外には行けなかったけど
今度よく見てみたいと思います

人気の撮影地もまだ行ったことないんですよe-172
春になったら行ってみようかな

久々にばんやで
美味しいものも食べたいしi-277

2013/12/24 (Tue) 23:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply