fc2ブログ

水仙の季節 ~小田原の旅・その8~

いな穂※

小田原 H26.1/9

帰り道
外房線上総興津駅で数分停車

待合室に
水仙が飾られていた
上総興津駅 209系
そろそろ水仙の見ごろを迎えるね
楽しみだ


跨線橋から撮った209系&駅舎
上総興津駅 209系

男子高校生たちが
ふざけながら
跨線橋を駆け上がっていった

アホ!とか死ね!とか
笑いながらののしりあっている

もう私の歳では
あんなに馬鹿になって
騒げないなぁ…

ちょっとうらやましかった



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 2

There are no comments yet.
いはち  
おや もう

水仙の花が咲いているのですか~
午後から出かけてみようと思います。

私も学生時代はそうだったかもしれませんね。
なつかしいです。

2014/01/19 (Sun) 12:38 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
いはちさんへ

この冬も寒くなりそうだけど
水仙も菜の花も
きれいに咲き始めましたねv-22

学生時代を振り返ると
恥ずかしく懐かしい思い出でいっぱいです

2014/01/21 (Tue) 23:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply