fc2ブログ

成田山・その3

いな穂※

成田 2014.3/10

行列ができるという人気店、
金時の甘太郎へ行った
甘太郎
甘太郎は
今川焼き・大判焼き・回転焼きなど
地域によっていろんな呼び名があるらしい

私の地元でも
甘太郎と呼ばれているが
成田でも同じ呼び方するんだね

皮がモチモチ
つぶあんも白あんもウマい
甘太郎
観光地なのに
お手頃価格の100円だし
繁盛するはずだぜ

  ※訪問したのは増税前です
  現在の値段はわかりません





羊羹で有名な米屋にも
立ち寄った

總本店限定の
ぴーなっつ最中アイスを発見!
米屋
この日はとても寒かったけど
つい買っちゃったよ
美味しかった




メディアで紹介された店って
番組出演者の写真やサインとか
掲載された雑誌の切り抜きなどが
目につくように貼ってあるよね

とあるお店の店先にも
こんな写真があった
ふなっしー
ヒャッハー!

ふなっしーは
もはや ゆるキャラではなく
芸能人だね

いや、芸能梨と呼んだほうが
正しいのかな…?



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 2

There are no comments yet.
じゃぱ  
こんにちは♪

甘太郎という言葉は初めて聞きます!!
ちなみに私の地元では今川焼きでした(^^)

ピーナッツ最中も驚きですね!!
私も寒くても食べてしまうかもしれないです(笑)
さすが千葉ですね(^^)

言われてみるとふなっしーは「ゆるきゃら」の枠から飛び出て来ている気がします。ギャラも相当な気がします(笑)

新発見があって勉強になりました(^^)

2014/04/12 (Sat) 17:20 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
じゃぱさんへ

甘太郎って呼び方は
あまりメジャーじゃないんですねe-330

ぴーなっつ最中も
ぴーなっつ最中アイスも
オススメですよ

ふなっしーは
あんなに体をはって頑張っているのだから
それに見合ったギャラをもらってほしいのですが…
ゆるキャラ界のギャラってどうなってるんでしょうねe-263

2014/04/13 (Sun) 19:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply