fc2ブログ

房総113系 ラストラン

いな穂※

千葉駅の階段にあるインパクト大な看板・その2
かけこみ乗車は、おやめ下さい!
その1は 8月3日の日記 参照

都会は電車の本数が多いのに
なんで駆け込み乗車する
お馬鹿さんが多いんだろう

ほんとうに
次の電車を待つ余裕もないほど
忙しいのか?



ふと、思い出した

この絵のシリーズで
忘れ物注意を呼びかける看板を
昔どこかで見た気がする…

どこで見たんだっけ?
千葉駅? 改装前の安房鴨川駅?

うろおぼえだ…
ご存知の方いらっしゃったら
教えてくださいな



千葉そごうで
リラックマ展を楽しんできた
リラックマ展
でっかいリラちゃんがお出迎え
113系との別れを惜しむ私を癒してくれた



再び千葉駅へ戻る
113系 千葉駅
総武本線ホームにやってきた113系&
ホームのはじっこで撮影する人々

鉄オタの熱気が移ったのか
鉄ではなさそうな方々も
デジカメやケータイを113系に向け
写真を撮っていた



ヘッドマークをつけた113系は
外房・内房線を走るときは途中の駅で折り返してばかりで
終点のある我が町まで
全然来なかったみたいなので
残念だった




昨日、千葉テレビで
113系引退のニュースを見て


泣いた。



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 15

There are no comments yet.
瀬戸号  
ラスト113系

沢山のギャラリーがいらっしゃいますね
最後の見送りお疲れ様です

2011/09/02 (Fri) 21:39 | EDIT | REPLY |   
ちゃりメラマン  
名車も活躍の場が少なくなりました

まだ都心の会社にいますが
台風接近中ということで
ときどき激しい雨が降ったと思ったら
パッとやんでしまうような天候が繰り返しています。
これから大雨の可能性もあるので
気をつけましょうね。

2011/09/02 (Fri) 21:58 | EDIT | REPLY |   
池口  

はじめまして。海外生活が長かった先輩ライターが、「ヨーロッパでは、走らないことが、紳士、淑女の条件なんだ」と教えてくれました。以来、エレベーターであれ、極力、駆け込みは控えております。この先輩、ジョークばかり言う人ですが、たぶん本当だろうと思って。しかし、時には苦しいんですよね、禁駆け足。悠々として急げ。

2011/09/02 (Fri) 23:08 | EDIT | REPLY |   
N699系  

こんばんは、

113系のラストランでしたか、もう見ることはできないんですね。 寂しいことですが、仕方がありません。

という事で、、? 私は、先日行った関西線で、撮ってきました!(^^)! またアップしますので、お暇なときに覗きにきてください。

JR西の車両です、117系も健在でした。

2011/09/03 (Sat) 00:11 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
瀬戸号さんへ

113系、モテモテでしたe-266

熱心な撮り鉄の方々が多く
なかなか113系に近寄れませんでしたi-229

2011/09/03 (Sat) 22:35 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
ちゃりメラマンさんへ

今年はゲリラ豪雨が多くて
困りますねe-263

いま日本を襲っている台風は
大型で動きが遅いようですねe-95
被害がこれ以上増えないといいのですが…

2011/09/03 (Sat) 22:39 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
池口さんへ

どうもはじめましてe-257
確かに慌てて走っている姿は紳士・淑女らしくないかも。
私も走らず上品なふるまいを心がけなくちゃv-22

2011/09/03 (Sat) 22:46 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
N699系さんへ

お別れはしかたないと覚悟してたけど
やっぱり悲しかったですe-260

関西線の写真、楽しみにしてますe-172
117系もいいな~
関西へ鉄道の旅にでかけてみたいです

2011/09/03 (Sat) 22:54 | EDIT | REPLY |   
201系四季彩号  
弁当

行きつけの店で113さようなら弁当のかけ紙を1500円で販売してますよ。

2011/09/04 (Sun) 13:36 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
201系四季彩号さんへ

ええっe-451
かけ紙が1500円!?

熱心なファンなら
お弁当より高値になっても欲しいんでしょうねe-263
すごいな~

2011/09/05 (Mon) 00:43 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/09/12 (Mon) 08:42 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/09/12 (Mon) 08:48 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
瀬戸号さんへ

いつも情報ありがとうございますi-179
お別れの日が近づいてまいりました…
涙をこらえて頑張って撮りますe-94

2011/09/13 (Tue) 01:08 | EDIT | REPLY |   
ゴハチ  

はじめまして

僕がまだ保育園や小学校低学年の時は、地元伊東線を湘南の113系が元気に走っていて、
いつの日か伊豆急行直通運用は消滅し、伊東線も東京からの乗り入れに限定され、それも消滅、でも4年前の3月改正までは熱海で粘れば絶対見れる車両でした。
千葉の113系も、気づけばすでに定期運用離脱…。
車両の変化のスピードは、それが始まると、思った以上に早く感じてしまいます。

噂では千葉の211系が豊田の115系を置き換えるみたいで!?

2011/09/16 (Fri) 22:06 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
ゴハチさんへ

房総に209系が現れたかと思ったら
あっというまに113系が去ってしまったように
感じましたe-259

115系もいなくなってしまうんでしょうか…
さみしくなりますねe-263

2011/09/18 (Sun) 22:48 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply