fc2ブログ

鉄ヲタ用 イヤホンジャック

いな穂※

ラブリーな鉄道イヤホンジャックを発見

国鉄色の485系を買って
スマホに装着してみた
イヤホンジャック

列車の部分のサイズは
だいたい 縦0.9センチ 横1.4センチ 幅0.8センチ
イヤホンジャック
かわいいんだけど
やや割高にも思える

ガチャポンと同じくらいの値段なら
よかったのに…


先日つくった183系特急わかしおもどきカバーと
485系イヤホンジャックを組み合わせてみた
イヤホンジャック

自作カバーがしょぼ過ぎるので
こちらのカバーを買おうか検討中↓




にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
キネ  
国鉄色

こんばんは。
職場でE5系のイヤホンジャックをしている人を見かけましたが、これだったのですね。
前の記事でスマホのカバーの種類を見ましたが、自分も485系の物に魅かれました。(ガラケーなので買うことはないでしょうが)

やはり国鉄特急色がいいですね。

ところで、8月14,15日に臨時のわかしおで189系を使用しますね。

国鉄色のわかしおに乗れる貴重なチャンスですね。

2014/07/19 (Sat) 23:23 | EDIT | REPLY |   
びゅんびゅん丸  
イヤホンジャック

なかなかかわいいですね。ラジオとかも聴けるんですか。

2014/07/20 (Sun) 16:31 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/07/21 (Mon) 20:15 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
キネさんへ

E5系のもかわいいんだけど
もっと鼻が長かったらよかったのに…

国鉄色は
根強い人気ですねe-278


189系が来る日、
我が家はたぶん稲刈りの真っ最中だと思います

こっそり抜け出して撮りに行こうと
たくらんでおります

2014/07/21 (Mon) 23:38 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
びゅんびゅん丸さんへ

鉄道イヤホンジャック、
小さくてラブリーですよe-266

スマホを買ってから2週間以上たちましたが
まだ戸惑いながら使っており
ラジオが聞けるのかすらわかりませんi-229

2014/07/21 (Mon) 23:42 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
うっちゃんさんへ

いろいろ楽しんでこられたようですね
うらやましいですe-257

189系が来る日は
なんとか時間を作って
撮りに行きたいと思いますe-172

2014/07/21 (Mon) 23:46 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply