fc2ブログ

最近の安房鴨川駅

いな穂※

安房鴨川駅に設置された
熱帯魚が泳ぐミニ水槽

そのまわりが
いつのまにか賑やかなイラストで
飾られていた
安房鴨川駅
2番線ホームから撮影

昨年、この水槽について書いた日記は
こちら→ 安房鴨川駅のミニ水族館



現在わたしは
外房線の始発駅と終着駅を
週1・2回ほど往復している

電車に乗れるのは嬉しいけど
遊びに行ってるわけではないので
たまにしんどい…

なんやかんやで慌ただしくて
今年は春も夏も
18きっぷの旅にでられなかった

しくしく…

しょぼい私を
水槽の熱帯魚と
駅の西口に咲く花が励ましてくれる (ような気がする) から
がんばろう
安房鴨川駅

バラの花壇には
こんな看板があった
安房鴨川駅
「鴨川をバラの街にする会」のみなさん、
きれいなバラを育ててくれてありがとう

ロータリーの花壇に植えられた
マリーゴールドも素敵
安房鴨川駅



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 4

There are no comments yet.
chibi  
安房鴨川駅,素敵です

(ブログでは)初めまして。
夏のわかしお82号の時にチラッとご一緒させていただいた,館山のchibiです。

日常生活の中の見慣れた景色も,いな穂※さんが書くと色鮮やかに蘇りますね。
今度,是非とも館山駅もお願いします(笑)。

今夏の青春18きっぷ,
来年の春から乗れなくなる直江津-金沢間の北陸本線方面へ行ってみようと思っていたのが,
足の怪我でオジャン。
9月10日の使用期限が刻々と迫る中,
足の怪我で結局走れなくなった草津熱湯マラソンの参加賞をもらいに,
カミさんと2人で普通列車の旅をしてきました行ってきました。
驚いたのが吾妻線。
9月いっぱいで廃線となる岩島-長野原草津口間に,
鉄チャンがいること,いること・・・!
川原湯温泉駅にあんなに人がいたのは初めて見ました。

2014/09/08 (Mon) 13:29 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
chibi さんへ

どうもこんにちはe-257
コメントありがとうございます
ケガの具合はいかがですか?

私も18きっぷで北陸へ向かい
筒石駅とかへ行こうと計画してたのですが
都合が悪くなり行けなくなってしまいましたe-260

吾妻線の新ルートからは
どんな車窓が見えるのか楽しみですねe-172

2014/09/10 (Wed) 23:20 | EDIT | REPLY |   
chibi  

車窓からの景色、見えないんです。(涙)
高崎支社のWebページで、今月末に行う吾妻線新線移行計画の中の地図を見てみてください。
ほとんどトンネルです。

2014/09/11 (Thu) 00:30 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
chibi さんへ

あららi-195残念です

せめて新温泉街と新駅舎に
期待しましょうi-229

2014/09/12 (Fri) 22:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply