香取駅 ~ちば0番線の旅・その7~

佐原駅に戻り
再び電車に乗って
お隣の香取駅へやってきた

ここは0番線のある駅じゃないけど
来てみたかったので

2番線につながる跨線橋もあるけど
駅で列車同士の行き違いがないときは
上り・下りとも1番線に停車するみたい

数年前までは
貨車を再利用した駅舎だったそうだが
香取神宮をイメージしたものに建替えられていた


私はダルマ駅が好きなので
建替えられる前にも訪れてみたかったな…

この駅は香取神宮の最寄駅だが
約2キロ離れており
バス・タクシーなどの公共機関もない
香取神宮の公式サイトでも
鉄道を利用して参拝に行く場合は
佐原駅で下車しタクシーに乗るように案内されている

香取駅で一緒に降りた中年グループが
ここから香取神宮へ歩いていこうとしていた
駅のすぐそばに香取神宮があると思っていたらしいが
香取神宮まで徒歩30分と書かれた看板を見て
がっかりしていた
スマホで香取神宮へのアクセスを調べて
佐原駅へ引き返すように教えてあげた

鹿島線の0キロポストが
ホームにあった

なんで ゼロが2つ?

スポンサーサイト