fc2ブログ

電車と花火…?

いな穂※

今日は鴨川市の花火大会だった

濃霧のため
30分遅れでスタート

残念ながら霧と雲に邪魔され
花火が隠れてしまい
あまり楽しめない

音しか聞こえなかったり
花火の大部分が欠けて一部しか見えなかったり
ぼんやり明るい光が浮かび上がったり…

運営側にも警備とかいろいろ都合があって
なるべく延期したくないから
強行したんだろうな

しかたないよね
来年は天気が味方してくれますように



花火を見てたら
電車がやってきたので
スマホで撮ってみた
209系 内房線
花火というより
線路沿いで火災が起きてるようにしか
見えない

電車の上に架かる黒い線は
電線だ



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
土気トンネル  

ホント大炎上だ(笑)

あの日は風がなかったので、濃霧に加え
花火から出た煙も流れずに漂って条件が
一層悪化したのでしょう。

ところで、3月のダイヤ改正は色々と
納得いかない点が多かったですが、
つい先日、ちょっとしたアイデアが
浮かびました。

さざなみ号の大幅な本数削減によって
余りが出たE257系を使って、
内房線は千葉~館山間、
外房線は千葉~安房鴨川間に
5両編成の特別快速、或いはホームライナー
形式の列車を朝夕二往復ずつ運転するのは
どうなのかと。

停車駅は特急とほぼ同じにすれば、
高速バスに対抗できると思います。

わかしお と さざなみ が千葉を通らないという
JR の弱点をバスに狙われたと何かの記事で
読んだのを覚えてました。

それもカバーできるし、上り列車は着席確率が
高く料金も安ければJR もかなり盛り返すと
思うのですが、いかがでしょうか?

2015/08/01 (Sat) 10:25 | EDIT | REPLY |   
安房鴨川  

花火大会、残念でしたね・・・花火大会は延期するところは少ないですよね・・・僕も毎年多摩川花火大会を見ていますが、雨が降っても強行するときはありました(^_^;) 雨天中止って書いてあっても、決行するんですよね(笑)
電車と花火の写真、悔しいですね~ 「あ!この風景いいな!」と思うときって、たいていカメラを持っていないときなんですよね(^_^;)だからと言って、毎日カメラを持ち歩くのも疲れますし・・・

2015/08/01 (Sat) 21:28 | EDIT | REPLY |   
N699系  

こんばんは、

お久しぶりです(^^;。。

花火、残念でしたね、我が家近くの花火大会は、打ち上げ場所の川の上流で大雨が有り、来月に延期になってしまいました。

私も、列車と花火のコラボを、密かに狙っていましたが、、、。。

昼間は、滅茶苦茶暑いので、出かける気になりません、最近は、夕方から撮影に行ってます(~_~;)。

2015/08/01 (Sat) 23:06 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
土気トンネルさんへ

お返事遅くなってしまい
ごめんなさい


千葉~安房鴨川の高速バスは
往復割引券を利用すれば
電車より520円もオトク

これより安い料金は厳しいかもしれませんが
通勤時間帯にホームライナーができれば
そこそこ利用客いそうですよね

東京~安房鴨川は
料金も本数も
東京駅で他の路線に乗り換える手間も
特急より高速バスのほうが
圧倒的に優勢になってしまいました

せめて県内では
負けずに競い合ってほしいです


余った257系は
ニューなのはなの後継車として
改造するのもいいかな♪

2015/08/10 (Mon) 14:54 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
安房鴨川さんへ

お返事遅くなってしまい
ごめんなさい


一眼レフって
重いしかさばるから
いつも持ち歩くわけにいかないのが
悔しいですよね

この日は霧と煙がすごかったから
たとえ一眼レフ持ってたとしても
こんな謎の写真しか撮れなかったと思うけど(泣)

来年は頑張って
撮ってみたいなー

2015/08/10 (Mon) 14:56 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
N699系さんへ

お返事遅くなってしまい
ごめんなさい


花火大会
延期になってしまったんですね
来月はきれいな花火が
見られますように★

夕方になっても気温が下がらず
蒸し暑い日も多いので
しっかり熱中症予防して
撮影を楽しんでくださいね

2015/08/10 (Mon) 14:57 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply